12月31日 練習(ラン)
今年の走り納めは、郵便局(本局)までの往復8km。
むさしの(そば屋)/九段下
12月25日
今日のお昼は、激混みの銀行でお昼に近くなってしまったので、九段下の立ち食いそば屋さん!
けど、「むさしの」さんは出汁が全然違います。関東タイプなのですが、これはうまい!
かき揚げそば(380円)は納得のうまさでした。
今日のお昼は、激混みの銀行でお昼に近くなってしまったので、九段下の立ち食いそば屋さん!
けど、「むさしの」さんは出汁が全然違います。関東タイプなのですが、これはうまい!
かき揚げそば(380円)は納得のうまさでした。
練習(スイム・ラン)
12月20日 練習(スイム・ラン)
スイム
Fr 300m×2
Kick 100m×4
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン
12.8km
スイム
Fr 300m×2
Kick 100m×4
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン
12.8km
練習(ラン)
12月19日 練習(ラン)
境川沿いを12.6km走りました。
今日は冷たい風が強くて、行きはヨイヨイ、帰りは、、、強烈な向かい風に涙と鼻水を垂らしながらのランでした。
寒かった〜
iPhoneから送信
境川沿いを12.6km走りました。
今日は冷たい風が強くて、行きはヨイヨイ、帰りは、、、強烈な向かい風に涙と鼻水を垂らしながらのランでした。
寒かった〜
iPhoneから送信
練習(スイム)
12月13日 練習(スイム)
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 100m
こんなもんでしょう。
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 100m
こんなもんでしょう。
練習(ラン)
12月12日 練習(ラン)
いつもの境川沿いを12.6km走りました。
風が冷たくなってきましたね。これからの季節は、暖かいプールでぬくぬくと泳ぐのがいいかも。ガシガシではなく、あくまでぬくぬくと泳ぐ。
あまり外練に気持ちが向かないんですよね。けど、いま追い込んでおくと、翌年調子よくスタートできるのはわかっているのですが、、
まっ、テキトーに自己都合でやるのが長続きの秘訣なのでしょう。
いつもの境川沿いを12.6km走りました。
風が冷たくなってきましたね。これからの季節は、暖かいプールでぬくぬくと泳ぐのがいいかも。ガシガシではなく、あくまでぬくぬくと泳ぐ。
あまり外練に気持ちが向かないんですよね。けど、いま追い込んでおくと、翌年調子よくスタートできるのはわかっているのですが、、
まっ、テキトーに自己都合でやるのが長続きの秘訣なのでしょう。
練習(スイム)
12月6日 練習(スイム)
Fr 300m×2
Kick 250m×2
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
微妙に筋肉痛なのは、昨日のランなのかな。キックで足がつらないか心配でしたが、大丈夫でした。
Fr 300m×2
Kick 250m×2
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
微妙に筋肉痛なのは、昨日のランなのかな。キックで足がつらないか心配でしたが、大丈夫でした。
練習(スイム、ラン)
11月29日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m4
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 300m
ラン
12.6km
ランは2週間ぶりだったので、ちょっとからだが重かったのですが、頑張りました。
スイム
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m4
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 300m
ラン
12.6km
ランは2週間ぶりだったので、ちょっとからだが重かったのですが、頑張りました。
練習(スイム)
11月23日 練習(スイム)
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Pull 200m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m×2
短時間でしたが、まあまあ泳いだと思います。
夕方、ランの予定でしたが、雨が降ってきたのでやめて、その分、家でのお楽しみ時間に充てることにしました。
お楽しみとは、まあ、その分よく飲んだということなんですけどね。
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Pull 200m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m×2
短時間でしたが、まあまあ泳いだと思います。
夕方、ランの予定でしたが、雨が降ってきたのでやめて、その分、家でのお楽しみ時間に充てることにしました。
お楽しみとは、まあ、その分よく飲んだということなんですけどね。
練習(スイム、ラン)
11月22日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 250m×2
SKPS 200m×5
Fr 200m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン
12.6km(ジョギング→ペース走)
今日は寒かったです。今年初の手袋ランでした。
スイム
Fr 250m×2
SKPS 200m×5
Fr 200m
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン
12.6km(ジョギング→ペース走)
今日は寒かったです。今年初の手袋ランでした。
雲林坊/九段下
11月20日
今日は遅い昼飯となったので、以前から気になっていた雲林坊さんの汁なし担々麺を食べに行きました。
九段下では有名なお店です。
13時ぐらいに行ったのですが、かなり混んでいて、お店の外にもかなり並んでいました。
かなり待ってようやく順番がまわってきました。ほどなくして汁なし担々麺とライス中の登場!
麺は太麺、具だくさんです。
よくかき混ぜていただきまーす。
あぁ、納得、待った甲斐がありました!
けど、想像してたより辛くなかったです。麺のあとはライスで仕上げ!
ごちそうさまでした。
今日は遅い昼飯となったので、以前から気になっていた雲林坊さんの汁なし担々麺を食べに行きました。
九段下では有名なお店です。
13時ぐらいに行ったのですが、かなり混んでいて、お店の外にもかなり並んでいました。
かなり待ってようやく順番がまわってきました。ほどなくして汁なし担々麺とライス中の登場!
麺は太麺、具だくさんです。
よくかき混ぜていただきまーす。
あぁ、納得、待った甲斐がありました!
けど、想像してたより辛くなかったです。麺のあとはライスで仕上げ!
ごちそうさまでした。
麺をきっちり仕上げた後は、残った坦々?に、さっきのライスを卵ごと入れて、またひと混ぜして・・あぁ、これがまた美味い。
広島の国松さんもうまいけど、雲林坊さんもおいしかったです!
広島の国松さんもうまいけど、雲林坊さんもおいしかったです!
練習(スイム、ラン)
11月15日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 250m2
SKPS 200m5
FlyFr 50m4
Fr 200m
Fr50m2
ラン
ジョグ→ペース走 12.6km
午前中はまだ少し雨が残っていましたが、午後から晴れました!
ランコースにあるイチョウはまだ紅葉していませんでしたが、これから寒くなると一気に色づくでしょう。
走るのが辛くなる季節がまたやってきます。
スイム
Fr 250m2
SKPS 200m5
FlyFr 50m4
Fr 200m
Fr50m2
ラン
ジョグ→ペース走 12.6km
午前中はまだ少し雨が残っていましたが、午後から晴れました!
ランコースにあるイチョウはまだ紅葉していませんでしたが、これから寒くなると一気に色づくでしょう。
走るのが辛くなる季節がまたやってきます。
練習(スイム)
11月14日 練習(スイム)
今日は朝から雨なので、夕方ちょっとスイムしてきました。
Fr 250m×2
SKPS 200m×5
FlyFr50m×4
Fr 50m×2
まあ、こんなもんです。
今日は朝から雨なので、夕方ちょっとスイムしてきました。
Fr 250m×2
SKPS 200m×5
FlyFr50m×4
Fr 50m×2
まあ、こんなもんです。
練習(スイム)
11月8日 練習(スイム)
Fr 50m×7
SKPS 200m×4
Pull 50m×4
Fr 50m
FlyFr 50m×2
Fr 50m
二週間ぶりのスイムでした。
あまり調子がよくないです。大して泳いだわけではないのですが、腕がやたら疲れた、、、
Fr 50m×7
SKPS 200m×4
Pull 50m×4
Fr 50m
FlyFr 50m×2
Fr 50m
二週間ぶりのスイムでした。
あまり調子がよくないです。大して泳いだわけではないのですが、腕がやたら疲れた、、、
練習(ラン)
11月1日 練習(ラン)
14.5km
いつもの境川沿いを走ってきました。
行きはジョギングペース、戻りはビルドアップ。
まあそんなにペースアップしたわけではないのですが、だいぶ涼しくなったので(ちょっと寒いです)気持ちよく走れました(^.^)
14.5km
いつもの境川沿いを走ってきました。
行きはジョギングペース、戻りはビルドアップ。
まあそんなにペースアップしたわけではないのですが、だいぶ涼しくなったので(ちょっと寒いです)気持ちよく走れました(^.^)
常連(割烹居酒屋)/四万十市
10月30日
愛媛に出張だったのですが、足を伸ばして黒潮町(高知県)の防災講演会に参加してきました。
泊まりは隣の四万十市(旧中村市)。
久しぶりに常連さんに行ってきました。
・戻り鰹は刺身とタタキ!
・アオサノリの天ぷらと川エビ唐揚げ!
・ツガニ!(ツガニ汁はいただいたことはありますが、丸のままは初めてです。)
・イタドリ!
・アユ!もちろん四万十川の天然モノ!(食べちゃいました)
・仏手柑のお寿司!
とっても美味しくいただきました!
愛媛に出張だったのですが、足を伸ばして黒潮町(高知県)の防災講演会に参加してきました。
泊まりは隣の四万十市(旧中村市)。
久しぶりに常連さんに行ってきました。
・戻り鰹は刺身とタタキ!
・アオサノリの天ぷらと川エビ唐揚げ!
・ツガニ!(ツガニ汁はいただいたことはありますが、丸のままは初めてです。)
・イタドリ!
・アユ!もちろん四万十川の天然モノ!(食べちゃいました)
・仏手柑のお寿司!
とっても美味しくいただきました!
練習(スイム、ラン)
10月25日 練習(スイム、ラン)
スイム(時間がなく、ちょっと手抜き)
Fr 200m×3
SKPS 200m×3
Pull 50m×4
Fr 50m
ラン
8.6km(後半はインターバル)
ジムでは、昔、けのびから水泳のイロハを教えていただいたコーチに会いました!10月から私が行っているジムに異動になったとのこと。
驚きましたが、プールに通うのが楽しみになりました!あ、男のコーチですけとね。^o^
スイム(時間がなく、ちょっと手抜き)
Fr 200m×3
SKPS 200m×3
Pull 50m×4
Fr 50m
ラン
8.6km(後半はインターバル)
ジムでは、昔、けのびから水泳のイロハを教えていただいたコーチに会いました!10月から私が行っているジムに異動になったとのこと。
驚きましたが、プールに通うのが楽しみになりました!あ、男のコーチですけとね。^o^
練習(スイム、ラン)
10月18日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m
Fr 200m×3
Fr 400m
SKPS 200m×5
FlyFr 50m×2
Fr 50m
ラン
8.6km(ジョギング→ペース走)
ランから帰ったら、犬の散歩と晩ご飯作りと妻と息子の弁当作りが待ってます。
スイム
Fr 50m
Fr 200m×3
Fr 400m
SKPS 200m×5
FlyFr 50m×2
Fr 50m
ラン
8.6km(ジョギング→ペース走)
ランから帰ったら、犬の散歩と晩ご飯作りと妻と息子の弁当作りが待ってます。
練習(ラン)
10月17日 練習(ラン)
いつもの境川沿いを15km。
前半はゆっくりペース、後半はビルドアップ?といえるか微妙ですが、最後はマックスまで上げられたかな?まあ自己満足ということにしておきます。
いつもの境川沿いを15km。
前半はゆっくりペース、後半はビルドアップ?といえるか微妙ですが、最後はマックスまで上げられたかな?まあ自己満足ということにしておきます。
味さと(居酒屋)/九段下
10月14日
福岡から東京出張してくれた仲間と九段下で慰労会。
今日は味さと(みさと)さんです。
お店は外からみたところ、かなり狭い感じだったのですが、3階まであり、荷物は席の下に入れられるなど、工夫されています。
店員さんもいい感じで期待度大!
おすすめのお造り、川エビ唐揚げ、ポテサラをまず注文しました。
お造りは新鮮!どれも美味しい。 特に川エビの唐揚げ?
なぜだかわかりませんが、他のお店で食べている川エビの唐揚げと何かが違います。それだけに印象が強くのこっています。
お酒は、天孫降臨という芋焼酎をいただきましたが、福岡メンバー曰く、これを置いているところは珍しく、きっとお店のこだわりがあるのだろう、とのこと。
非常に飲みやすい芋焼酎で、ロックで何杯もいけちゃいます!
カレー風味焼きがまた格別!初めて食べた料理です。おすすめです。
短い時間でしたが、また来るリストに決定!です。
みなさんお疲れ様でした、また、ごちそうさまでした
福岡から東京出張してくれた仲間と九段下で慰労会。
今日は味さと(みさと)さんです。
お店は外からみたところ、かなり狭い感じだったのですが、3階まであり、荷物は席の下に入れられるなど、工夫されています。
店員さんもいい感じで期待度大!
おすすめのお造り、川エビ唐揚げ、ポテサラをまず注文しました。
お造りは新鮮!どれも美味しい。 特に川エビの唐揚げ?
なぜだかわかりませんが、他のお店で食べている川エビの唐揚げと何かが違います。それだけに印象が強くのこっています。
お酒は、天孫降臨という芋焼酎をいただきましたが、福岡メンバー曰く、これを置いているところは珍しく、きっとお店のこだわりがあるのだろう、とのこと。
非常に飲みやすい芋焼酎で、ロックで何杯もいけちゃいます!
カレー風味焼きがまた格別!初めて食べた料理です。おすすめです。
短い時間でしたが、また来るリストに決定!です。
みなさんお疲れ様でした、また、ごちそうさまでした
練習(ラン)
10月12日 練習(ラン)
今日は境川沿いを22キロ、ジョギングしました。
天気がよく、気温、湿度もちょうど良く爽やかだったので、とても気持ちよく走れました!
カワセミ狙いのカメラマンさんも今日は沢山来ていますね。
今日は境川沿いを22キロ、ジョギングしました。
天気がよく、気温、湿度もちょうど良く爽やかだったので、とても気持ちよく走れました!
カワセミ狙いのカメラマンさんも今日は沢山来ていますね。
練習(スイム)
10月10日 練習(スイム)
午後から出張するので、さっとひと泳ぎです。
Fr 100m
Fr 400m
SKPS 200m×2
Sc 50m×4
FlyFr 50m×3
Fr 50m
着替えて泳いでサウナしてトータル1時間。
ちょっと泳ぎ足りない気がしますが、さあ、急ごう。
午後から出張するので、さっとひと泳ぎです。
Fr 100m
Fr 400m
SKPS 200m×2
Sc 50m×4
FlyFr 50m×3
Fr 50m
着替えて泳いでサウナしてトータル1時間。
ちょっと泳ぎ足りない気がしますが、さあ、急ごう。
カヨゥ/九段下
10月6日
今日は、九段下に会社が移転してから、少し気になっていたお店に行ってきました。
お店の名前は、「カヨゥ」さんです。
一人カウンターに座ったのですが、常連さんらしき方々が2組、既にカウンターでワインを片手に会話が弾んでおり、その間に挟まれる形だったので、新しいお店デビューにはちょっとつらいポジション・・・
けど、マスターが声掛けして下さり、ビールを頂きました。
お通しのボリュームが多い上にとってもおいしい!!
ビールをあけて、私もワインを頂こうと思い、グラスワインを頼んだのですが、おいしいのあるから、ということで、新しいボトルをあけていただきました。さらに、ちょうど赤に合うのがあるから、まってて、ということで出てきたのがこれです!
おっきなミートローフとラタトゥイユの大盛り!!!
常連さんが多く集まってにぎやかで、お店のマスターさんも気さくでなんだか楽しそうなお店でした。
2、3杯飲んで出ようと思っていたのですが、気が付いたら1本あいていました。
また来ようと思います。
今日はありがとうございました!
タベルナ・キンタ(イタリアン/老松通り)
半年ぶりのキンタさん。
クレジットカードをお店に忘れたのがきっかけです。
今回はちょっとアルコールが入っているので前菜盛り合わせとお勧め一品をお願いしました。
オリーブの肉詰めフライ、絶品です!
グラスワインであがる予定でしたが、結局一本空けちゃいました。
クレジットカードをお店に忘れたのがきっかけです。
今回はちょっとアルコールが入っているので前菜盛り合わせとお勧め一品をお願いしました。
オリーブの肉詰めフライ、絶品です!
グラスワインであがる予定でしたが、結局一本空けちゃいました。
練習(スイム、ラン)
9月27日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 100m×5
SKPS 200m×5
Fr 100m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン 8.6km
なんだか腰が痛い。
スイム
Fr 100m×5
SKPS 200m×5
Fr 100m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m
ラン 8.6km
なんだか腰が痛い。
ことぶき食堂(岡山)
9月17日
今日は、学会参加のため岡山にきています。
お昼は駅前のアーケード街にあることぶき食堂さん。
なんとも昭和な食堂です。
カツ丼かオムライスにするか悩みましたが、オムライスにしました。
チキンたっぷりのおいしいオムライスです!
メニューにあるスパゲェティーもかなり気になりました。
今日は、学会参加のため岡山にきています。
お昼は駅前のアーケード街にあることぶき食堂さん。
なんとも昭和な食堂です。
カツ丼かオムライスにするか悩みましたが、オムライスにしました。
チキンたっぷりのおいしいオムライスです!
メニューにあるスパゲェティーもかなり気になりました。
練習(スイム、ラン)
9月6日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 100m×5
SKPS 200m×6
FlyFr 50m×2
Fr 100m
ラン
8.6km
小雨まじりの天気でしたが、まあまあ快適に走れました。
ただ、飲み食いが続いているので、身体が明らかに重たい感じです。
スイム
Fr 100m×5
SKPS 200m×6
FlyFr 50m×2
Fr 100m
ラン
8.6km
小雨まじりの天気でしたが、まあまあ快適に走れました。
ただ、飲み食いが続いているので、身体が明らかに重たい感じです。
練習(スイム、ラン)
8月23日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×8
SKPS 200m×5
Fr 50m×4
ラン
12.6km
さきにランしたので、スイムでは、足がつりかけました、、、
スイム
Fr 50m×8
SKPS 200m×5
Fr 50m×4
ラン
12.6km
さきにランしたので、スイムでは、足がつりかけました、、、
あがりは末廣ラーメン本舗!
8月21日
仙台で会議があり、久しぶりの仙台出張してきました。
夜は仕事仲間としっかり懇親を深め、仕上げはやはりラーメンで締めたいところ。
今回は仲間においしいラーメン屋さんに連れて行ってもらいました。
もう深夜1時過ぎだというのに、けっこう並んでます!
仙台で会議があり、久しぶりの仙台出張してきました。
夜は仕事仲間としっかり懇親を深め、仕上げはやはりラーメンで締めたいところ。
今回は仲間においしいラーメン屋さんに連れて行ってもらいました。
もう深夜1時過ぎだというのに、けっこう並んでます!
練習(スイム、ラン)
7月20日 練習(スイム、ラン)
スイム 2000m
ラン 8.4km
境川沿いを走っていたら、ハグロトンボを見かけました。何年も同じところを走っていますが、カワセミはかなり前から生息しており、今ではあまり珍しくなくなりましたが、ハグロトンボを見かけたのは初めてです。
少しづつ環境が良くなってきているのかもしれませんね。
スイム 2000m
ラン 8.4km
境川沿いを走っていたら、ハグロトンボを見かけました。何年も同じところを走っていますが、カワセミはかなり前から生息しており、今ではあまり珍しくなくなりましたが、ハグロトンボを見かけたのは初めてです。
少しづつ環境が良くなってきているのかもしれませんね。
練習(スイム、ラン)
7月12日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×7
Kick 200m×3
Fr 50m
Pull 100m×8
Fr 50m×5
ラン
15km
今日は暑かった。アクエリアスの炭酸がうまかったです。
スイム
Fr 50m×7
Kick 200m×3
Fr 50m
Pull 100m×8
Fr 50m×5
ラン
15km
今日は暑かった。アクエリアスの炭酸がうまかったです。
練習(スイム、ラン)
6月14日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×8
Kick 100m×6
Fr 50m×1
Sc→Fr 50m×8
Pull 200m×2
Fly→Fr 50m×2
ラン 12.6km
スイム
Fr 50m×8
Kick 100m×6
Fr 50m×1
Sc→Fr 50m×8
Pull 200m×2
Fly→Fr 50m×2
ラン 12.6km
練習(スイム、ラン)
5月10日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×12
Kick 100m×5
Fr 50m×1
Pull 100m×5
Fr 50m×1
Pull(FlyFr)50m×4
Fr 50m×2
ラン
8.6km
一応、連続したのでアクアスロンかな。
スイム
Fr 50m×12
Kick 100m×5
Fr 50m×1
Pull 100m×5
Fr 50m×1
Pull(FlyFr)50m×4
Fr 50m×2
ラン
8.6km
一応、連続したのでアクアスロンかな。
練習(スイム、ラン)
1月18日
練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×2
Pull 1250m
Fr 50m
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m×5
Fr 50m×2
ラン
8.6km
今日のランは夕方の家事の関係でちょっと短め。
練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 50m×2
Pull 1250m
Fr 50m
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m×5
Fr 50m×2
ラン
8.6km
今日のランは夕方の家事の関係でちょっと短め。
練習(スイム、ラン)
1月11日
スイム
Fr 50m×3
Pull 1250m
Fr 50m
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m×5
Pull 50m×2
Fr 50m
ラン
12.6km
なんだか今日はビールがうまい!
スイム
Fr 50m×3
Pull 1250m
Fr 50m
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m×5
Pull 50m×2
Fr 50m
ラン
12.6km
なんだか今日はビールがうまい!
登録:
投稿 (Atom)