9月14日
最近、少々仕事が忙しい。しかも出張が多いので運動不足。
今日は、仕事の気分転換を兼ねて、定時終了後、さっと会社の近くの公共プールに行ってひと泳ぎしてきました。
会社の近くには、中央室内プール、扇町室内プールがあります。
今回は、扇町の方が休館日だったこともあり、中央室内プールの方に行ってきました。
地下鉄の最寄駅は、堺筋線の長堀橋駅。ちょっと分かりにくい場所にありました。
コースは25m×6コースで常時2コースが柵で仕切られていて、歩行、ファミリー用として利用されているようです。
実質4コース(内1コースがウォーキング)のレイアウトですが、スクールがあると、1コース占有されるので、時間帯によっては少々窮屈です。
私が行った時間帯はちょうど子供スイミング教室で1コース使われていたこともあって、非常に混んでいました。
この日は、アップがてら10本ぐらい泳いで、板キック10本程度、プル5~6本(左右呼吸)やって、2~3本泳いで終了、40分ぐらいでしょうか。
水温が高いので、すぐバテます。水をじゃばじゃばかぶらないと、暑くて泳いでいられません・・・。
短時間ですが、ちょっとした気分転換になりました。
泳いだあとはまた仕事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿