野尻湖トライアスロン、出場承認通知が届きました!
いよいよです。
申し込んだものの、いざとなるとちょっとビビリが入ってます。
ウエットスーツ、準備しなきゃ。
練習も・・やらなきゃ。
神田の伊勢
大山登山
連休初日の5月2日、家族で大山登山に行ってきました。
ケーブルカーを利用してのお手軽登山ですが、7歳の初登山、阿夫利神社下社から大山山頂までよく頑張りました。
ケーブルカーを利用してのお手軽登山ですが、7歳の初登山、阿夫利神社下社から大山山頂までよく頑張りました。
おみやげに大山独楽を2つ買いました。
さて、この大山独楽ですが、私が子供の頃は、近所の駄菓子屋さんで普通に売っていて、冬になると、近所の子供たちとよく遊んだものでした。
しかし、今は独楽を作る職人さんも4人しかいなくなってしまい、大山登山口でしか買えないそうです。
家に戻ってから、早速、独楽をまわしてみました。久々でしたがもちろんばっちり回せますよ!
ちょっと踊ってるけど、回しているうちに軸が削れてきて落ち着いてきます。
夜は次の登山計画に向け作戦会議!
ひさびさに週末らしい週末
この週末は、ひさびさに週末らしい週末を過ごしました。
土曜日は、早朝ジョギング8.4キロ、夜スイム。
日曜日は、家族で鎌倉に遊びに行ってきました。
道路が混みそうなので電車での小旅行でした。 電車に乗り、北鎌倉で下車。まずは、妻のお目当てのコーヒーやさんでお買い物。北鎌倉のコーヒー屋さんで買い物を済ませた後は、妻、息子とハイキング。銭洗弁天→大仏→由比海岸というコースをたどり、長谷駅から江ノ電に乗って帰りました。
数ヶ月ぶりのジョギング
暖かくなってきたし、野尻湖トライアスロンを申し込んだこともあって、ランをぼちぼち始めなきゃ。
ということで週末は数ヶ月ぶりにジョギングしました。いつもの境川沿い8.4キロ。
1時間のジョギングで気持ち良い汗をかきました。
前回このコース走ったのは冬のど真ん中、雪がちらつく寒い日にY本君とバイク、ラン練習で走って以来。
約3ヶ月ぶりだったのですが、特に痛いところもなく、ほっと一安心。ランは故障が怖いので、しばらくはゆっくりジョギングで体を慣らしていくつもりです。
ということで週末は数ヶ月ぶりにジョギングしました。いつもの境川沿い8.4キロ。
1時間のジョギングで気持ち良い汗をかきました。
前回このコース走ったのは冬のど真ん中、雪がちらつく寒い日にY本君とバイク、ラン練習で走って以来。
約3ヶ月ぶりだったのですが、特に痛いところもなく、ほっと一安心。ランは故障が怖いので、しばらくはゆっくりジョギングで体を慣らしていくつもりです。
スイム練習
年度末は殆ど参加できなかった木曜日のマスターズ練習に久々に参加しました。
久々の1時間のメニューはきつかった。一番下のクラスなのですが、最後は足が攣りそうになりました。
マスターズ終了後は、自主練として苦手側呼吸50m×4、キックを少々やって終了。
久々に参加した木曜マスターズですが、サークルタイムが微妙に縮んでるのは気のせい?
練習内容
アップ:100m
SKPS:200m
キックスイム:50m×6 1′40″
スイム:100m×2 2′40″
スイム:50m×6 1′20″
スイム:200m×1
<休憩>
スイム:50m×3 1′10″
スイム:50m×3 1′5″
ダウン
合計1600m
久々の1時間のメニューはきつかった。一番下のクラスなのですが、最後は足が攣りそうになりました。
マスターズ終了後は、自主練として苦手側呼吸50m×4、キックを少々やって終了。
久々に参加した木曜マスターズですが、サークルタイムが微妙に縮んでるのは気のせい?
練習内容
アップ:100m
SKPS:200m
キックスイム:50m×6 1′40″
スイム:100m×2 2′40″
スイム:50m×6 1′20″
スイム:200m×1
<休憩>
スイム:50m×3 1′10″
スイム:50m×3 1′5″
ダウン
合計1600m
野尻湖トライアスロンに挑戦します
4月になりました。
年度末の激務の方はまだ多少残っていますがピークは何とか超えることができました。
さあ、新しい年度のスタートです。
この春、息子は小学一年生。
そして、僕もいよいよ今年トライアスロンに挑戦します。
デビュー戦は7月の野尻湖カップトライアスロン!です。
トライアスロン経験0なので、書類審査で落とされるかも知れませんが、まずは本日申し込みを済ませました。
バイク練習、ラン練習をはじめなきゃ。
年度末の激務の方はまだ多少残っていますがピークは何とか超えることができました。
さあ、新しい年度のスタートです。
この春、息子は小学一年生。
そして、僕もいよいよ今年トライアスロンに挑戦します。
デビュー戦は7月の野尻湖カップトライアスロン!です。
トライアスロン経験0なので、書類審査で落とされるかも知れませんが、まずは本日申し込みを済ませました。
バイク練習、ラン練習をはじめなきゃ。
水着がない!?
休日出勤の帰り、土曜日のマスターズに参加しました。
30分と短いのですが、久々だったこともあり結構疲れました。
マスターズ後はいつものメンバーで自主練もこなし、風呂、サウナで一息。
久々のサウナは年度末でぼろぼろの体をシャキっとしてくれます!すっきりして家に帰り、さて、着替えをっと、片付け・・ようと・・。あれ、水着がない・・。
どうやらジムのロッカーか風呂に水着を置いてきたらしい・・・。
しかも、今日に限ってスポーツクラブ対抗のマスターズ大会用に作った水着・・。
あわててジムに電話するも、もう営業終了・・。
今度泳ぎにいったらぜったいコーチ陣に笑われる・・でしょう。
ちょっとボケてます・・。
練習記録
アップ:100m
IM:50m×4 1′30″
キック:50m×4 1′30″
25m×1 40″
50m×1 1′15″
75m×1 2′
75m×1 2′
50m×1 1′15″
25m×1 40″
ダウン
マスターズ後の自主練
100m×4
背泳ぎ50m
平泳ぎ50m
バタフライ50m
苦手側呼吸50m
30分と短いのですが、久々だったこともあり結構疲れました。
マスターズ後はいつものメンバーで自主練もこなし、風呂、サウナで一息。
久々のサウナは年度末でぼろぼろの体をシャキっとしてくれます!すっきりして家に帰り、さて、着替えをっと、片付け・・ようと・・。あれ、水着がない・・。
どうやらジムのロッカーか風呂に水着を置いてきたらしい・・・。
しかも、今日に限ってスポーツクラブ対抗のマスターズ大会用に作った水着・・。
あわててジムに電話するも、もう営業終了・・。
今度泳ぎにいったらぜったいコーチ陣に笑われる・・でしょう。
ちょっとボケてます・・。
練習記録
アップ:100m
IM:50m×4 1′30″
キック:50m×4 1′30″
25m×1 40″
50m×1 1′15″
75m×1 2′
75m×1 2′
50m×1 1′15″
25m×1 40″
ダウン
マスターズ後の自主練
100m×4
背泳ぎ50m
平泳ぎ50m
バタフライ50m
苦手側呼吸50m
登録:
投稿 (Atom)