手賀沼トライアスロンに参加しました!
今日は手賀沼トライアスロンに参加してきました。
NKろけっつ!4チームをつくり、リレーで参加です。
僕はバイクパートで出走しました。
気持ち的には1時間10分前後狙いのつもりで頑張って踏みましたが、ん~。やっぱり練習不足。スピードが持続しません・・・。結果は40キロを1時間14分もかかってしまいました。ちょっと遅すぎでした。かよぼんさん、みみさん、ゴメンナサイ。山練から出直します。
実は、大会前に少し走っておこうと思い、おとといこっそり平地錬をやったのですが、途中で足をつってしまい、動けなくなってしまいました。ぼろぼろで弱っているところをぴえるさんに助けられ、しかも帰路はぴえるさんの運転するサポートカーにて帰還することに・・。ぴえるさん、お忙しい中ほんとうにどうもありがとうございました。
一方、最速チームとして組んだアイアンマンチームは絶好調!
やりました。リレーで表彰台!
しかも1位。やった~、最高に嬉しい結果です!!
かなり暑い大会でしたが、結果も最高に熱かった!!!
今日のプチ打ち上げは残念ながら参加できませんでしたが、近々本打ち上げやりましょう!!
みなさんお疲れ様でした!!!!
いよいよ佐渡ですね。この勢いでがんばれ!!!
NKろけっつ!4チームをつくり、リレーで参加です。
僕はバイクパートで出走しました。
気持ち的には1時間10分前後狙いのつもりで頑張って踏みましたが、ん~。やっぱり練習不足。スピードが持続しません・・・。結果は40キロを1時間14分もかかってしまいました。ちょっと遅すぎでした。かよぼんさん、みみさん、ゴメンナサイ。山練から出直します。
実は、大会前に少し走っておこうと思い、おとといこっそり平地錬をやったのですが、途中で足をつってしまい、動けなくなってしまいました。ぼろぼろで弱っているところをぴえるさんに助けられ、しかも帰路はぴえるさんの運転するサポートカーにて帰還することに・・。ぴえるさん、お忙しい中ほんとうにどうもありがとうございました。
一方、最速チームとして組んだアイアンマンチームは絶好調!
やりました。リレーで表彰台!
しかも1位。やった~、最高に嬉しい結果です!!
かなり暑い大会でしたが、結果も最高に熱かった!!!
今日のプチ打ち上げは残念ながら参加できませんでしたが、近々本打ち上げやりましょう!!
みなさんお疲れ様でした!!!!
いよいよ佐渡ですね。この勢いでがんばれ!!!
久々のバイク練習
スイム練習(8-9月編)その2
今日の練習のポイントは以下の2点でした。
・腕の伸ばし方と水をかくタイミング
・水をかく回数を減らす
また、「腕を伸ばすタイミングで1回ないし2回キックを入れることによって、より前に進みます。今日はキックはやりませんが、できる人は少し意識してみてください。」とのアドバイスがあった。
キックは無理かな・・。
○練習内容
・片腕クロールのドリル:体の使い方の確認
・普通に泳ぐ
・回数を減らして泳ぐ:腕の伸ばしとプル動作とローリングの3点を意識して泳ぐ
○留意点
コーチから以下の点に注意して泳ぐようにアドバイスがありました。
ローリングを意識しすぎると、頭が左右に動きます。また、ストレッチを意識しすぎると、頭が前後に動きます。自然な範囲で多少動く程度であれば悪くないのですが、軸がぶれてしまうほど動くと非常にロスが大きく、推進力に繋がりません。
そこで、この2ヶ月間の練習では、頭をまっすぐ前に向けて極力動かさないように意識的に泳ぐようにします。
プールのそこのラインを見て頭を動かさないようにして泳ぐようにします。このとき、これまでやってきた体の使い方(ローリングを入れてしっかりと腕を伸ばす姿勢)はしっかり入れるようにしましょう。頭だけ残して体をローリングさせるのは少し難しいですが、頑張って練習して体に覚えこませてしまいましょう。
ん~、なるほど。脱力のためにはしっかり水を捉えて、少ない回数で進めるようにならなきゃだめ、ってことね。けど、どうにも力が入っちゃうようで長く泳げないんだな~。
・腕の伸ばし方と水をかくタイミング
・水をかく回数を減らす
また、「腕を伸ばすタイミングで1回ないし2回キックを入れることによって、より前に進みます。今日はキックはやりませんが、できる人は少し意識してみてください。」とのアドバイスがあった。
キックは無理かな・・。
○練習内容
・片腕クロールのドリル:体の使い方の確認
・普通に泳ぐ
・回数を減らして泳ぐ:腕の伸ばしとプル動作とローリングの3点を意識して泳ぐ
○留意点
コーチから以下の点に注意して泳ぐようにアドバイスがありました。
ローリングを意識しすぎると、頭が左右に動きます。また、ストレッチを意識しすぎると、頭が前後に動きます。自然な範囲で多少動く程度であれば悪くないのですが、軸がぶれてしまうほど動くと非常にロスが大きく、推進力に繋がりません。
そこで、この2ヶ月間の練習では、頭をまっすぐ前に向けて極力動かさないように意識的に泳ぐようにします。
プールのそこのラインを見て頭を動かさないようにして泳ぐようにします。このとき、これまでやってきた体の使い方(ローリングを入れてしっかりと腕を伸ばす姿勢)はしっかり入れるようにしましょう。頭だけ残して体をローリングさせるのは少し難しいですが、頑張って練習して体に覚えこませてしまいましょう。
ん~、なるほど。脱力のためにはしっかり水を捉えて、少ない回数で進めるようにならなきゃだめ、ってことね。けど、どうにも力が入っちゃうようで長く泳げないんだな~。
や~めた
もう余計なことを考えるのや~めた。
25mでゼイゼイする。50mなんて気合い入れないとだめだし、100mなんて貧血おこしそう・・・。ブイをつければなんとかなる、なんて思ったところで、結局自分のレベルを勝手にひいき目に解釈してただけじゃないか。
そもそもこの4月から始めたばっかりでしょ。けど頑張って50mぐらいは泳げるようになったじゃないか。それで十分じゃない。
けどね、まだそんなレベルなんだよ。このことをよ~く自覚しよう。
あんまり先を焦ってさぁ、できいないことを無理してやっても嫌いになるだけだっぺ。そんなこと考えてくよくよしてないでさ、もっと楽しくさ、けど気合入れて練習しようゼ。
こんな意識に変えよう。そして、あたらな一歩を踏み出そう。
これまでのスイム練習の成果では、腕と体の使い方はまあまあできるようになってきたようだ。けど、勘違いしてはいけない!これだけで泳げるようになったわけでは全然ない。
ダメポイントはいくつかあるが、やはり全般的に力みすぎなのであろう。また、自分としては呼吸に致命的な欠陥があると考えている。どうも力が入ってしまうし、手足のリズムも呼吸のタイミングで崩れる。
そこで、克服すべき当面の目標を「呼吸」と「脱力」という2点に絞り、その成果として、ゆっくり長く泳げるようになることを目指そうと思う。なお、長くというのは距離ではなく時間が目安。
今日は8月最初のスイム練の日。
今月からは体でイメージをつかむためのドリル中心になるようだ。呼吸と脱力の2点が体でイメージできるよう頑張るぞ。
25mでゼイゼイする。50mなんて気合い入れないとだめだし、100mなんて貧血おこしそう・・・。ブイをつければなんとかなる、なんて思ったところで、結局自分のレベルを勝手にひいき目に解釈してただけじゃないか。
そもそもこの4月から始めたばっかりでしょ。けど頑張って50mぐらいは泳げるようになったじゃないか。それで十分じゃない。
けどね、まだそんなレベルなんだよ。このことをよ~く自覚しよう。
あんまり先を焦ってさぁ、できいないことを無理してやっても嫌いになるだけだっぺ。そんなこと考えてくよくよしてないでさ、もっと楽しくさ、けど気合入れて練習しようゼ。
こんな意識に変えよう。そして、あたらな一歩を踏み出そう。
これまでのスイム練習の成果では、腕と体の使い方はまあまあできるようになってきたようだ。けど、勘違いしてはいけない!これだけで泳げるようになったわけでは全然ない。
ダメポイントはいくつかあるが、やはり全般的に力みすぎなのであろう。また、自分としては呼吸に致命的な欠陥があると考えている。どうも力が入ってしまうし、手足のリズムも呼吸のタイミングで崩れる。
そこで、克服すべき当面の目標を「呼吸」と「脱力」という2点に絞り、その成果として、ゆっくり長く泳げるようになることを目指そうと思う。なお、長くというのは距離ではなく時間が目安。
今日は8月最初のスイム練の日。
今月からは体でイメージをつかむためのドリル中心になるようだ。呼吸と脱力の2点が体でイメージできるよう頑張るぞ。
負け犬宣言。
どうでもいいだろう!というくらいばかばかしく、大したことではないのだが、今週末の大会にはどうしてもスタートラインに立つ勇気が出ない。
こういうことを「逃げている」というのかも知れない。実際そんなことなのだろう。いざ目指すゴールを考えると、今の僕のレベルと比較して無理な自分がそこにいる。絶対できない、という気持ちから弱虫が出る。
これについては、どうするか正直なところまだ悩んでいるのだが、大切な仲間からの貴重なアドバイスもあって、イベント参加についての決意は固まった。
要はビビってるだけ。
きっと僕の場合、そのような気持ちが少々強いだけなのだろう。普通の感覚なら出来る範囲で参加すればいいでしょ!と。
途中で足着いたり、全部歩いたっていいじゃないか!
やってみれば実際たいしたことないのかの知れない。けど、僕の場合どうしてもダメなのである。
非常にうさんくさく、言い訳じみているのだが、考えたり、意識したりすると、体がすくんでしまい、一歩を踏み出せなくなってしまうのである。
日々の練習は非常に楽しく、毎週1回の練習が楽しみなだけに、どうしてそうなってしまうのか今のところ理由は分からない。
今できることは、練習をしっかりやって自信をつけて、その自信をバネに少しづつステップアップしていくことだと思う。
そこで、再度目標設定と練習スケジュールを組み直すことにする。
気分一新するため、普段行かない美容院に行って夏仕様の髪型にしたところ、白髪が非常に目立つことに気がついた。
こういうことを「逃げている」というのかも知れない。実際そんなことなのだろう。いざ目指すゴールを考えると、今の僕のレベルと比較して無理な自分がそこにいる。絶対できない、という気持ちから弱虫が出る。
これについては、どうするか正直なところまだ悩んでいるのだが、大切な仲間からの貴重なアドバイスもあって、イベント参加についての決意は固まった。
要はビビってるだけ。
きっと僕の場合、そのような気持ちが少々強いだけなのだろう。普通の感覚なら出来る範囲で参加すればいいでしょ!と。
途中で足着いたり、全部歩いたっていいじゃないか!
やってみれば実際たいしたことないのかの知れない。けど、僕の場合どうしてもダメなのである。
非常にうさんくさく、言い訳じみているのだが、考えたり、意識したりすると、体がすくんでしまい、一歩を踏み出せなくなってしまうのである。
日々の練習は非常に楽しく、毎週1回の練習が楽しみなだけに、どうしてそうなってしまうのか今のところ理由は分からない。
今できることは、練習をしっかりやって自信をつけて、その自信をバネに少しづつステップアップしていくことだと思う。
そこで、再度目標設定と練習スケジュールを組み直すことにする。
気分一新するため、普段行かない美容院に行って夏仕様の髪型にしたところ、白髪が非常に目立つことに気がついた。
登録:
投稿 (Atom)