6月からのクラスの目標は、少ないストロークで前に進むクロール。
そのためには水をかいて伸びるときにグン!と前に進む感じのメリハリのある泳ぎになるよう練習していきます。
泳ぎ全般としては、リズムとメリハリのある泳ぎを意識するように、とのことです。ただリズムとはいっても急いで水をかく必要はなく、ゆっくり、少ないストロークで、グン、グン、と進むこをとイメージして泳ぐようにしてくださいとのことです。
さて、今日のメニューは入水ポイントとローリングでした。
できるだけ遠くに入水し、その後ローリングを入れて更に腕を前に伸ばします。この2点を練習します。うまくできない方はキャッチアップクロールでもかまいませんので、できるだけ遠くに入水し、ローリングして更に伸びる、という一連の動きを体得します。
今回の動作のポイントは以下のとおりです。
【入水】
まっすぐ肩の位置で、できるだけ遠くに入水します。入水は親指からでも手の先からでもどちらでも良いです。
【ローリング】
入水したら、さらに腰を入れたローリングで腕をのばす。腕や肩を回してローリングするのではなく、腰でローリングを入れます。
【ローリング時の手の使い方】
伸ばした手は親指の位置に意識する。入水後は、体がぶれないように手でしっかりと抑える感じでローリングを入れて前に伸ばしますが、このとき、親指を下向きかあるいは平行となるよう意識します。親指が上に向くと抑えがが利かないので体が回転してしまい、ぶれた泳ぎになってしまいます。また、伸ばした腕は下がらないよう注意します。
※今日はやりませんが、入水後腕を伸ばして手でしっかりと抑えるという動きは、キャッチつながってきますので、今日の段階ではしっかりと抑えを効かす、ということが意識できればOKです。
【入水時の注意事項】
・ストレートのリカバリーで泳ぐ人
腕を大きく回して入水するので、入水ポイントは遠くにもっていきやすいが、伸ばした腕が横から入水してしまうことがあり、こうすると入水後に腕が内側に入りやすい。こうなると体が必要以上に回転してしまったり、軸が大きくぶれた泳ぎになってしまうので、入水時に腕が内側に入らないよう注意する。
・肘を曲げたリカバリーで泳ぐ人
入水ポイントが手前になりやすいので、意図的に腕を引っ張るようにして前に出すようにする。また入水時、手の甲が下がった状態で入水してしまうことがある。これは抵抗になるので、親指から、あるいは手の先から、どちらでもよいので、抵抗にならないようすっと入水させるよう注意する。
【呼吸時の注意事項】
呼吸するとき、腕がしっかり伸びず沈んでしまうことが多いので、これらの一連の動作は、特に呼吸時に意識する。
ざっと以上がおさらいです。
けど、むずかしい。特に呼吸の時、手が下がってしまうようです。はい、ここで、手を下げないようにぐっ~と伸ばしましょう、との指導をいただきました。
おまけに伸ばした手の抑えもあんまり効いていない感じです。
まあ、こんな調子なので距離が泳げないのも納得。あせらず一つ一つ確実にできるように練習していこう。
アイアンマンジャパンお疲れ様でした!
火曜日出張で羽田空港を利用したのですが、長崎での決戦を終えたたくさんのIMフィニッシャーとすれ違いました。
僕の仲間も見事完走したとの連絡がありました!しかも凄いタイム。
みなさんいい顔してます。うらやましいです。
僕のほうは、少々仕事が忙しくなっていて、しかも、どうやら先週から入院すれすれとなった息子の風邪がうつったようで、ノドが痛く、熱っぽい状態。
そんな状態ですが、なんだかIMの方々のイイ顔に刺激されてしまい、少々調子が悪かったのですが、帰宅後プールに行きました。
プールのほうはというと、どうも停滞気味。100mの壁を越えられません。いろいろ試してみるのですが、どうにも距離が伸びません。
おじさま、おばさまスイマーがゆっくり、けど休まず距離を泳いでいるのに比べ、僕のほうは、力を極力抜いてみたりしてやってみるのですが、やっぱり100mあたりで息苦しくなってきて、休んでしまいます。きちんと浮けていないのが原因だと思うのですが、どうにもならない感じ。
あせることはないけど、こんなことじゃいつになったら挑戦できるやら・・・。
僕の仲間も見事完走したとの連絡がありました!しかも凄いタイム。
みなさんいい顔してます。うらやましいです。
僕のほうは、少々仕事が忙しくなっていて、しかも、どうやら先週から入院すれすれとなった息子の風邪がうつったようで、ノドが痛く、熱っぽい状態。
そんな状態ですが、なんだかIMの方々のイイ顔に刺激されてしまい、少々調子が悪かったのですが、帰宅後プールに行きました。
プールのほうはというと、どうも停滞気味。100mの壁を越えられません。いろいろ試してみるのですが、どうにも距離が伸びません。
おじさま、おばさまスイマーがゆっくり、けど休まず距離を泳いでいるのに比べ、僕のほうは、力を極力抜いてみたりしてやってみるのですが、やっぱり100mあたりで息苦しくなってきて、休んでしまいます。きちんと浮けていないのが原因だと思うのですが、どうにもならない感じ。
あせることはないけど、こんなことじゃいつになったら挑戦できるやら・・・。
肺炎!?
息子の調子が悪い。
今週に入り高熱が下がらず、3日間水しか飲んでいない。
水曜日。
再度病院へ行き、レントゲン、血液検査、点滴を受けているうちに夕方になり、検査結果が出た。
白血球が増えていて、炎症値がかなり高いとのこと。レントゲンと血液検査結果から判断するに、風邪が悪化して肺炎になりかけているとのこと。
今日は抗生物質を変えて様子を見るが、明日になっても熱が下がらないようならすぐに病院に連れてきてほしいとのこと。もちろん入院するためである。
そして今日。
朝、37度。熱は少し下がったようであるが微妙。
昼すぎ、多少熱があるものの、これまでの39度というレベルではない。食欲も出てきたようで、お腹が空いたというようになった。
夕方、まだ熱はあるが、37度前後という微熱レベルになってきた。
だいぶ元気も出てきたようで、お肉が食べたいと妻にさかんにアピールしている。
どうやら入院はしなくてすみそうで、ほっと一安心である。
先生の的確な判断と迅速な対応に感謝である。
息子を寝かしつけた後、プールに行って1時間ほど泳いだ。
今週に入り高熱が下がらず、3日間水しか飲んでいない。
水曜日。
再度病院へ行き、レントゲン、血液検査、点滴を受けているうちに夕方になり、検査結果が出た。
白血球が増えていて、炎症値がかなり高いとのこと。レントゲンと血液検査結果から判断するに、風邪が悪化して肺炎になりかけているとのこと。
今日は抗生物質を変えて様子を見るが、明日になっても熱が下がらないようならすぐに病院に連れてきてほしいとのこと。もちろん入院するためである。
そして今日。
朝、37度。熱は少し下がったようであるが微妙。
昼すぎ、多少熱があるものの、これまでの39度というレベルではない。食欲も出てきたようで、お腹が空いたというようになった。
夕方、まだ熱はあるが、37度前後という微熱レベルになってきた。
だいぶ元気も出てきたようで、お肉が食べたいと妻にさかんにアピールしている。
どうやら入院はしなくてすみそうで、ほっと一安心である。
先生の的確な判断と迅速な対応に感謝である。
息子を寝かしつけた後、プールに行って1時間ほど泳いだ。
高知に行ってきました!
先週は、少々忙しい一週間でした。そんな状況でしたが、週の中旬に出張で高知に行ってきました。 お目当てはもちろんカツオです。初ガツオの時期は少々過ぎていますが、やっぱり美味い! 今回は塩たたきと火振でご馳走様でした!!!
そういえば、高知駅の高架化工事が少しづつ始まっているようです。 私は高知に住んだことはありませんが、国鉄時代によく見られた駅舎の雰囲気も変わってしまうのでしょうね。便利になるのは良いと思いますが、歴史のある街なので、昔ながらの雰囲気も巧く残せるとといいなぁと思います。
実はこの出張のため、6月の新クラスでのスイム練には参加できませんでした。次回頑張ろうと思います!
そういえば、高知駅の高架化工事が少しづつ始まっているようです。 私は高知に住んだことはありませんが、国鉄時代によく見られた駅舎の雰囲気も変わってしまうのでしょうね。便利になるのは良いと思いますが、歴史のある街なので、昔ながらの雰囲気も巧く残せるとといいなぁと思います。
実はこの出張のため、6月の新クラスでのスイム練には参加できませんでした。次回頑張ろうと思います!
ところで、駅伝大会の打ち上げの時、練習仲間から、特にスイムは間を空けると感覚が鈍るので、できれば空けないほうがよいとアドバイスをいただきました。
そこで、少々仕事が忙しい状況なのですが、ありがたきアドバイスにしたがって、今週は通勤帰りの短時間スイム&ビリー、さらに深夜残業でなんとか金曜日まで乗り切ることができました。
と思いましたが、単に時間だけが過ぎただけで、どうやらほとんど乗り切れていなかったみたいです。この土日は昼間は家庭サービス、夜は深夜残業ですな。さぁ仕事仕事。
我が家にビリーがやってきた
我が家にビリーがやってきました。
もちろん、ビリーといえば、ビリーズブートキャンプです。
仲間うちでも話題になっていたのですが、正直なところ、僕はあんまり関心がなく、必要ないでしょ~という感じでした。
仲間うちでも話題になっていたのですが、正直なところ、僕はあんまり関心がなく、必要ないでしょ~という感じでした。
けど、テレビのCM等を見た妻や5歳の息子がやる気まんまんで、我が家では、モノがあれば即買い!というぐらい盛り上がっていました。
先日、近所のスーパーのチラシに入荷情報があり、慌てていってみたのですが残念ながら既に完売でした。そして数日前、別のスーパーに入荷情報があって、今度は開店ビリーダッシュをかけ、ついにゲット!することができました。
で、あまり関心のなかった私ももちろん強制入隊!です。
とりあえず、基礎メニュー50分をやってみたのですが、やってびっくり。
とりあえず、基礎メニュー50分をやってみたのですが、やってびっくり。
こりゃ、まじできつい。
正直なめてました。ビリー、しっかりやれば確実に腹が割れますね。
(DVDプレーヤーが壊れてしまったのでノートPCでビリー中の息子)
テンポよくメニューが進行していくので、めっちゃきついのですが、50分なんてあっという間。汗だくで完全燃焼できます。しかも、腹筋だけでなく、肩まわりやハムストリングスといった筋肉を強烈に刺激しますので、筋トレメニューにかなりいい教材だと思いました。
黙々とサーキットトレーニングやるよりもビリーをやった方が楽しいし、いろいろな動きを取り入れているので、トレーニング効果がかなりありそうな気がします。
ただ、僕のようなおじさんには少々動きが早く、しかも英語のため、動きについていけないこともしばしば。最初は動きを覚えるための練習が必要かも。
黙々とサーキットトレーニングやるよりもビリーをやった方が楽しいし、いろいろな動きを取り入れているので、トレーニング効果がかなりありそうな気がします。
ただ、僕のようなおじさんには少々動きが早く、しかも英語のため、動きについていけないこともしばしば。最初は動きを覚えるための練習が必要かも。
なんとなく、今晩もビリーな予感・・。全ては VICTORY~ のため!
スイム練習(初心者クラス総集編)
今回は、この2ヶ月間の総集編でした。
0からよくここまで頑張りましたね、とのことでした!ちょっとうれしい。
コーチからは、来月からは、25m程度泳げる人向けのクラスでも大丈夫ですよ!まあ、だめならまた戻ってくればいいですしね、とのことでした。
実は、来月も僕が通える夜時間帯に無料スクールが予定されているので、スイム練習レポートも来月以降続けられそうです。
ということで、次回から一つ上のクラスで練習することにします。
けど、このクラスに参加されている方は、どうみても25mどころか普通にすいすい泳げちゃう上手な人ばかり。
クラスの看板どおり25m程度泳げる人って恐らく僕だけでしょう・・。まあ挑戦だ。
【練習内容】
・グライドキック
・呼吸無しクロール
・呼吸ありクロール
・50m×2本
【注意点・ポイントなど】
1.キック
キックがまだ硬いです。足の付け根から動かすことを意識して、柔らかいキックを目指しましょう。またキックが時々弱いというか、入らなくなったり、足が下がってきたりします。ボードを使ったキック練習をしっかりやって、柔らかいキックが打てるよう頑張りましょう。
2.ローリング
腕がこれ以上伸びない、肩が前にでない、というぐらいを意識して、ゆっくり腕を回して泳ぐようにしましょう。
大きく、肩を入れて、遠くの水をかくように意識しているときは、かなり良い感じで泳げてますね。けど、油断すると、ローリングが小さく、全体に小さい泳ぎになってしまうようです。
小さい泳ぎになると、次のとおり、泳ぎ全体に悪い影響が出ます。
からだが開いていないので、顔を上げて呼吸しようとする→足が下がる:無理して顔を上げるので足がさがる→進まない
※呼吸について
ローリング時の肩の回転に併せて顔があがる感じで、そのタイミングで呼吸します。顔を上げて呼吸する、ということではありません。顔があがらず、よいタイミングで呼吸できないのはローリングが大きく入っていないということが原因でしょう。
うまくいかない時は、大きい腕のカキとローリングを確認しましょう。
3.腕の書き方
遠くの水をつかんで、肘を曲げてぐっと胸まで持ってきて、モモの内側を通って、しっかりと後ろまでかききるようにします。
右腕は肘も曲がって力が入る良い感じのカキ方なってきていますが、左腕が伸びたままですね。けど、感じはつかめているようなので、反復練習して体に覚え込ませて下さいね。
※肘曲げについて
肘を曲げて水を押す感じは、プールサイドに登る時の腕の動かし方もそうですが、以下の方法でも感じることができます。
・腕を伸ばして肘ぐらいまで水につけて両腕を前後に動かしてみます。
・肘に力が入って痛くなりますね。
・では、今度は肘を曲げて、同じように両腕を前後に動かしてみましょう
・同じように動かすにも、この方が楽だと思います。
・また、このとき、二の腕の裏側の筋肉に力が入りませんか。腕を曲げて水を押す、ってこの感じです。
※手の平
手は軽く開いた感じで、指先ではなく、手のひらに水をのせて押し出すような感じを意識しましょう。
0からよくここまで頑張りましたね、とのことでした!ちょっとうれしい。
コーチからは、来月からは、25m程度泳げる人向けのクラスでも大丈夫ですよ!まあ、だめならまた戻ってくればいいですしね、とのことでした。
実は、来月も僕が通える夜時間帯に無料スクールが予定されているので、スイム練習レポートも来月以降続けられそうです。
ということで、次回から一つ上のクラスで練習することにします。
けど、このクラスに参加されている方は、どうみても25mどころか普通にすいすい泳げちゃう上手な人ばかり。
クラスの看板どおり25m程度泳げる人って恐らく僕だけでしょう・・。まあ挑戦だ。
【練習内容】
・グライドキック
・呼吸無しクロール
・呼吸ありクロール
・50m×2本
【注意点・ポイントなど】
1.キック
キックがまだ硬いです。足の付け根から動かすことを意識して、柔らかいキックを目指しましょう。またキックが時々弱いというか、入らなくなったり、足が下がってきたりします。ボードを使ったキック練習をしっかりやって、柔らかいキックが打てるよう頑張りましょう。
2.ローリング
腕がこれ以上伸びない、肩が前にでない、というぐらいを意識して、ゆっくり腕を回して泳ぐようにしましょう。
大きく、肩を入れて、遠くの水をかくように意識しているときは、かなり良い感じで泳げてますね。けど、油断すると、ローリングが小さく、全体に小さい泳ぎになってしまうようです。
小さい泳ぎになると、次のとおり、泳ぎ全体に悪い影響が出ます。
からだが開いていないので、顔を上げて呼吸しようとする→足が下がる:無理して顔を上げるので足がさがる→進まない
※呼吸について
ローリング時の肩の回転に併せて顔があがる感じで、そのタイミングで呼吸します。顔を上げて呼吸する、ということではありません。顔があがらず、よいタイミングで呼吸できないのはローリングが大きく入っていないということが原因でしょう。
うまくいかない時は、大きい腕のカキとローリングを確認しましょう。
3.腕の書き方
遠くの水をつかんで、肘を曲げてぐっと胸まで持ってきて、モモの内側を通って、しっかりと後ろまでかききるようにします。
右腕は肘も曲がって力が入る良い感じのカキ方なってきていますが、左腕が伸びたままですね。けど、感じはつかめているようなので、反復練習して体に覚え込ませて下さいね。
※肘曲げについて
肘を曲げて水を押す感じは、プールサイドに登る時の腕の動かし方もそうですが、以下の方法でも感じることができます。
・腕を伸ばして肘ぐらいまで水につけて両腕を前後に動かしてみます。
・肘に力が入って痛くなりますね。
・では、今度は肘を曲げて、同じように両腕を前後に動かしてみましょう
・同じように動かすにも、この方が楽だと思います。
・また、このとき、二の腕の裏側の筋肉に力が入りませんか。腕を曲げて水を押す、ってこの感じです。
※手の平
手は軽く開いた感じで、指先ではなく、手のひらに水をのせて押し出すような感じを意識しましょう。
水に乗れていない・・
今日は会社の帰りにプールに行きました。
けれども先週とうってかわって、どうにもうまく泳げませんでした。
先週末あたりには、腕で水をかいて進むというよりも、体がすっと前に出て進むという感覚について、あっ、この感覚かな?という、何かつかめた感じがありました。距離のほうも、それほど無理なく無着陸で100mはいけるようになったかな、という状況だったのですが・・・。
あぁ、進むってこの感覚かも!という感じがすっかりどこかに行ってしまい、どうにもいまいち。
体は伸びないし、無理して呼吸している感じだし、何と言っても水の中ですいぃぃ~っと進む感じ、感覚が全くない。
今週あたりから、一気に距離を伸ばそう!と思っていたのですが、やはり世の中そう簡単ではありません。
今まで教わった基礎編を繰りかえしこつこつと練習していくしかないですね。
明日は、いよいよ4月から始めた初級編スクールの最終日。出張が入っているのですが、なんとか間に合うよう頑張ろう!
けれども先週とうってかわって、どうにもうまく泳げませんでした。
先週末あたりには、腕で水をかいて進むというよりも、体がすっと前に出て進むという感覚について、あっ、この感覚かな?という、何かつかめた感じがありました。距離のほうも、それほど無理なく無着陸で100mはいけるようになったかな、という状況だったのですが・・・。
あぁ、進むってこの感覚かも!という感じがすっかりどこかに行ってしまい、どうにもいまいち。
体は伸びないし、無理して呼吸している感じだし、何と言っても水の中ですいぃぃ~っと進む感じ、感覚が全くない。
今週あたりから、一気に距離を伸ばそう!と思っていたのですが、やはり世の中そう簡単ではありません。
今まで教わった基礎編を繰りかえしこつこつと練習していくしかないですね。
明日は、いよいよ4月から始めた初級編スクールの最終日。出張が入っているのですが、なんとか間に合うよう頑張ろう!
バイク用シューズを買いました!
先日、山中湖合宿に行った際、バイクシューズが壊れていることが発覚。靴を新調することにしました。
いつデビューできるか分かりませんが、いつかくるであろうデビュー戦に備え、トライアスロンシューズを選びました。
もちろん2足は買えないので、バイク練や自転車レースでもコレを使う予定です。しか~し、肝心のTAデビューの日は本当にくるのだろうか・・。
今回もおさらい(スイム練習)
昨日はプールの日でした。
今回は、僕だけでなく、あたらしくスクールに参加される方がいらっしゃったこともあり、前回同様おさらい編となりました。
やはりまだ動きが硬いとの指摘。ローリングを入れて大きく、ゆったりと泳ぐよう指導が入ります。
たしかに、ローリングを入れて肩から腕の伸びを意識して、ゆったり、大きく泳ぐようすると、呼吸も楽な感じです。この感じで少しづつ距離を伸ばせるといいなぁ。
さて、4月から参加している初心者スクールも来週が最後。あっという間の2ヶ月間でした。
この2ヶ月頑張った成果ですが、無着陸100mほぼ達成です!ちょっとうれしい。
これから500m、1000mという壁があるらしいけど、泳いで繰り返し練習して克服していくしかないそうです。
この2ヶ月間、毎週水曜日はスクールの日だったのでプールに行くのが習慣化していたのですが、6月以降どうしよう?
まずは来月のスイムのスクール予定表をもらって確認だな。4、5月同様に夜の時間帯にスクールがあるといいんだけど。
今回は、僕だけでなく、あたらしくスクールに参加される方がいらっしゃったこともあり、前回同様おさらい編となりました。
やはりまだ動きが硬いとの指摘。ローリングを入れて大きく、ゆったりと泳ぐよう指導が入ります。
たしかに、ローリングを入れて肩から腕の伸びを意識して、ゆったり、大きく泳ぐようすると、呼吸も楽な感じです。この感じで少しづつ距離を伸ばせるといいなぁ。
さて、4月から参加している初心者スクールも来週が最後。あっという間の2ヶ月間でした。
この2ヶ月頑張った成果ですが、無着陸100mほぼ達成です!ちょっとうれしい。
これから500m、1000mという壁があるらしいけど、泳いで繰り返し練習して克服していくしかないそうです。
この2ヶ月間、毎週水曜日はスクールの日だったのでプールに行くのが習慣化していたのですが、6月以降どうしよう?
まずは来月のスイムのスクール予定表をもらって確認だな。4、5月同様に夜の時間帯にスクールがあるといいんだけど。
登録:
投稿 (Atom)