8月27日 Hasegawa 川崎C-1 (1/200)⑦
最後の最後、主翼に接着剤を垂らしてしまう大失態。デカールまで溶けてしまった!最悪、、
さらに、キャノピー接着面の黒のひと塗り(ひと手間)を省いた結果、案の定、透明パーツ接合面が表から白く曇って見えてしまう失敗。
とはいえ、どうにかカタチになりました。
仕事と一緒ですね。最後まで丁寧に、手を抜かないできっちり仕上げないと、最後の最後でこれまで積み上げてきたものが全部ダメになってしまう。
C-1製作では、そんなことを教えてくれました。
※このスケールだと、735みたいにキャノピー部分をパテ埋めして、塗装すればもう少し綺麗な仕上がりになったかも、、
いや単にテクニックが未熟なだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿