主翼を取り付け、エンジン部分の墨入れと汚れを施しました。
次の工程で、エンジンを取り付けるか、エンジンを取り付ける前にデカールを貼るか、ちょっと迷いましたが、今回は先に細かいところのデカールを貼っていくことにします。
ラダー付け根に細い溝があるので、この溝にうまく合わせて貼り付ける白いデカールがちょっとたいへんでした。
ここで一旦、デカールを定着させたのち、残りのデカールを貼りつつ、水平尾翼ほか細かいパーツの取り付けを進めていくことにします。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿