設計図のとおりの手順だと、操縦席の透明部品がどうやってもはまらない!仕方ないのではまるように加工、うまくいくかどうか、、
機体には薄い墨入れ、汚れを施しつつ、細かい部分も組み立てていきます。
今日は滋賀県高島市でブルーインパルスの予行がある模様。
届くかわからないし、周波数もわからないけど、いくつか、あたりのありそうな周波数に合わせて無線をワッチしつつ作業をすすめます。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿