エンジンを取り付け、隙間処理を施し、残りのデカールを貼っていきます。
足まわりを取り付けて、一応、カタチになりました。
あとは、細かい部分の補修・塗装、そしてキャノピーです。
キャノピーは、取り付けがうまくいかないため二つに分けたこと、スプレーと筆塗りの銀塗料の微妙な色の違い、接着面の処理などもあって、少々厄介そうです。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿