細部を調整し、改めて主脚を借り組みし、状態を確認しました。
気になる部分はまだありますが、もういいでしょう。
デカールを貼っていきます。墨入れはどうしましょう、、って、先にデカールを貼ってしまいました。
この後、必要箇所をマスキングの上、クリアを吹いて、主脚、ピトー管、排気ノズル、キャノピーを取り付けて完成となります。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿