かっこいいスキヤキ
残業風呂
土曜の早朝に帰宅、同日午後から会社に出社中。恐らくは、明日の早朝ギリギリまで会社で仕事、その後一度着替えに帰宅し、そのまま岐阜に出張することになると思われます。
たまらず、今日は昼前に風呂がてら東京体育館へ。
1時間ほどクラゲになってリフレッシュしてきました。
会社に戻る途中、久々に会社の近くの旭川ラーメンで補給。
そういえば旭川へ出張に行っていない。
旭川駅地下のおでん屋、再開発でなくなっちゃったんだよね。どこかに移転したのかなぁ。
冬は雪で列車が遅れることもしばしば。こんな時は、おでんと熱燗で雪の列車を待つのです、あぁ、懐かしい。何年行ってないんだろ。
そんなことを思い出しながらの久々の旭川ラーメン、徹夜の体に染み渡りました!
さあ、後半戦だ。
サナギがいなくなった
パパ、パパ、大変!! サナギがいなくなっちゃった。
ハトにたべられちゃったんだよ。
だってね、ハトの羽が落ちてるからね。ぼくみつけたんだ、羽。きっとハトにたべられちゃったんだよ。
プランターに植えたパセリには、アゲハチョウの幼虫が3匹いたのですが、そのうち1匹が無事サナギになりました。
みれば、確かにそこにあったはずのアゲハチョウのサナギが無くなっています。
妻に聞くと、息子はサナギがアゲハチョウになるのが楽しみだったらしく、毎日観察を続けていたようです。
がっかりしているかと思えば、案外そうでもないらしく、ケロッとしているところがまた子供らしい。
朝から少し息子から元気をもらい、今週末も休日出勤なのだ!!
ハトにたべられちゃったんだよ。
だってね、ハトの羽が落ちてるからね。ぼくみつけたんだ、羽。きっとハトにたべられちゃったんだよ。
プランターに植えたパセリには、アゲハチョウの幼虫が3匹いたのですが、そのうち1匹が無事サナギになりました。
みれば、確かにそこにあったはずのアゲハチョウのサナギが無くなっています。
妻に聞くと、息子はサナギがアゲハチョウになるのが楽しみだったらしく、毎日観察を続けていたようです。
がっかりしているかと思えば、案外そうでもないらしく、ケロッとしているところがまた子供らしい。
朝から少し息子から元気をもらい、今週末も休日出勤なのだ!!
赤羽にて
小学校の見学会
東京体育館でリフレッシュ
今日はまいった運動会
今日は、息子の幼稚園最後となる運動会の日。
一昨日の天気予報ではくもりときどき雨、けど昨日の天気予報では晴れ。
しか~し、今朝はぽつ、ぽつと、微妙な雨が降っています。
6時過ぎ、連絡網の電話が鳴ったので、あぁ、やっぱり中止か、と思いきや、実施する、とのことです。
朝早くからお弁当の準備に追われる妻、僕はというと、先に幼稚園に行って、場所取りの順番待ちという大仕事があります。
これまで応援は自分たちだけだったので応援席の場所をとる必要はなかったのですが、今回は息子が幼稚園最後の運動会ということもあり、じじばばも応援に来てくれるそうなので、見やすい場所で座って応援してもらおう、ということです。
お弁当完成、僕は場所取りのため出発、という絶妙なタイミングで電話が鳴ります。
なんと、運動会は中止の連絡でした。おーい、なんだそれ~。
・・・。明日またお弁当つくらなきゃならないの~。おまけにどうするの、このお弁当・・。がっくりする妻。
幸い、お昼は幼稚園仲間が我が家に集まってお弁当大会をやることなり、子供たちはおおはしゃぎ、奥様方は今朝の決行・中止事件の鬱憤をビールで晴らすことになりました。
居場所がなくなってしまった僕の方は、やはり昼からお弁当をおつまみにビールを飲んで昼寝。夕方に復活して子供を風呂に入れ、夕食後はこそこそと土曜のスイム練習に行きました。
今日のアフターマスターズは前回より1本増えて200m×3セットでした。今週は忙しくて1週間ぶりのスイム練だったので相当疲れました。
明日は楽しい運動会となりますように。
一昨日の天気予報ではくもりときどき雨、けど昨日の天気予報では晴れ。
しか~し、今朝はぽつ、ぽつと、微妙な雨が降っています。
6時過ぎ、連絡網の電話が鳴ったので、あぁ、やっぱり中止か、と思いきや、実施する、とのことです。
朝早くからお弁当の準備に追われる妻、僕はというと、先に幼稚園に行って、場所取りの順番待ちという大仕事があります。
これまで応援は自分たちだけだったので応援席の場所をとる必要はなかったのですが、今回は息子が幼稚園最後の運動会ということもあり、じじばばも応援に来てくれるそうなので、見やすい場所で座って応援してもらおう、ということです。
お弁当完成、僕は場所取りのため出発、という絶妙なタイミングで電話が鳴ります。
なんと、運動会は中止の連絡でした。おーい、なんだそれ~。
・・・。明日またお弁当つくらなきゃならないの~。おまけにどうするの、このお弁当・・。がっくりする妻。
幸い、お昼は幼稚園仲間が我が家に集まってお弁当大会をやることなり、子供たちはおおはしゃぎ、奥様方は今朝の決行・中止事件の鬱憤をビールで晴らすことになりました。
居場所がなくなってしまった僕の方は、やはり昼からお弁当をおつまみにビールを飲んで昼寝。夕方に復活して子供を風呂に入れ、夕食後はこそこそと土曜のスイム練習に行きました。
今日のアフターマスターズは前回より1本増えて200m×3セットでした。今週は忙しくて1週間ぶりのスイム練だったので相当疲れました。
明日は楽しい運動会となりますように。
アゲハチョウ
この秋、ランを始めました
左足の調子が悪く、かれこれ1年以上走っていなかったラン。
足裏の痛みも殆ど出なくなったので、そろそろ復活させようかな、と思っていました。
そして、土曜日の朝、ローラーで1時間半ほど汗をかいた後、そのままゆっくりジョギングすることにしました。
1年以上走っていなかったので、2、3キロぐらいでやめよう、と思っていましたが結局約8.5キロの距離を1時間弱、キロ6~7分ぐらいでゆっくり走りました。1年も走っていなかったので、さすがに後半は太股あたりが疲労で重くなりましたが、幸い足裏の痛みは出ず、気持ちよく汗を流せました。
夜は、マスターズの練習に参加してきました。
終了後はコーチと雑談。
短距離種目のタイムアップを目的としないのであれば、同じ距離なら短い距離で本数こなすより長い距離を泳いだ方が泳力アップにはよいそうで、例えば400mなら、50m×8よりも400m×1とか200m×2の方がよいとのこと。
ほ~、なるほどね。
じゃあ試しにやってみます?という軽いノリに乗ったのは3名。
ジムのプール営業終了まであと10分だったこともあって200m×2本で締めることになりました。
3人で泳ぐことになり、しかもコーチがチェックしているので途中でやめることもできません。マスターズの練習が終わった後だったので、結構きつくて、一人なら絶対くじけるところでしたが、最後まで頑張りました。
コーチ曰く、今回は時間がなかったので400mしか泳げませんでしたが、皆さん400m泳げてるから多分1000~1500位は大丈夫ですねとのこと。今日のメニューを2セットやれば800mいっちゃうんだからできるでしょう、3セットで1200・・・、だから楽勝~ね。とのことで、次回からはメニュー考えますよ、となんだか嬉しそうなコーチ。
マスターズより厳しそうなアフターマスターズが定例化しそうな予感。
さて、気が付けば一応1日で3種目制覇ですが、翌日は腕周り(特に肩周辺)から太股まで、全身が筋肉痛になってしまいました。
足裏の痛みも殆ど出なくなったので、そろそろ復活させようかな、と思っていました。
そして、土曜日の朝、ローラーで1時間半ほど汗をかいた後、そのままゆっくりジョギングすることにしました。
1年以上走っていなかったので、2、3キロぐらいでやめよう、と思っていましたが結局約8.5キロの距離を1時間弱、キロ6~7分ぐらいでゆっくり走りました。1年も走っていなかったので、さすがに後半は太股あたりが疲労で重くなりましたが、幸い足裏の痛みは出ず、気持ちよく汗を流せました。
夜は、マスターズの練習に参加してきました。
終了後はコーチと雑談。
短距離種目のタイムアップを目的としないのであれば、同じ距離なら短い距離で本数こなすより長い距離を泳いだ方が泳力アップにはよいそうで、例えば400mなら、50m×8よりも400m×1とか200m×2の方がよいとのこと。
ほ~、なるほどね。
じゃあ試しにやってみます?という軽いノリに乗ったのは3名。
ジムのプール営業終了まであと10分だったこともあって200m×2本で締めることになりました。
3人で泳ぐことになり、しかもコーチがチェックしているので途中でやめることもできません。マスターズの練習が終わった後だったので、結構きつくて、一人なら絶対くじけるところでしたが、最後まで頑張りました。
コーチ曰く、今回は時間がなかったので400mしか泳げませんでしたが、皆さん400m泳げてるから多分1000~1500位は大丈夫ですねとのこと。今日のメニューを2セットやれば800mいっちゃうんだからできるでしょう、3セットで1200・・・、だから楽勝~ね。とのことで、次回からはメニュー考えますよ、となんだか嬉しそうなコーチ。
マスターズより厳しそうなアフターマスターズが定例化しそうな予感。
さて、気が付けば一応1日で3種目制覇ですが、翌日は腕周り(特に肩周辺)から太股まで、全身が筋肉痛になってしまいました。
登録:
投稿 (Atom)