いよいよ明後日となりました。初のトライアスロン大会。
「野尻湖」っていったら、うゎあ、水冷たくない~といろいろな人に言われ、ちょっとびびってます。
今週は仕事のほうが少々忙しくてほとんど練習ができず、休養ウイークとなりました。
まあ、いまさら何してもどうなるものでもないので、リラックスして臨むことにします。
まずは完泳・・・。これが最大の目標。
バイク、ランは練習不足なので、無理せず、あせらずマイペースで完走目指してがんばります。
ウェットスーツがきた~!
初トライアスロンに向け、注文していたウェットスーツが届きました!
早速、本日、いつも通っているプールのコーチにお願いして、ちょっと試泳させていただきました。
泳いだ感想ですが、まず、体がめっちゃ浮いていい感じです。プルブイを2個ぐらいはさんでおよぐとこんな感じになるのかぁ、というぐらい、何をしなくても体が浮くので、逆にキックに気をつけないと、空中をけってしまいそうな感じでした。
すれて痛くなるようなところは今のところありませんでした。肩から腕周りは、突っ張ったり、ひっかかったりしていやな感じがあるかと思ったのですが、肩もよく回りいい感じです。さすが、ばんざいデザイン。ただ、これで距離を泳ぐと、さすがに腕が疲れそう。本番では、腕に力を入れすぎないように要注意だなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIOMwXgHqAqgaJ6oQZTt0LB_jSMMVeFzT6tf6DFJUM6zWsmB2s1I3-R1TuArr73C5fhEI-MsZQRNHWmgXLDJfMFYB5GXmShW9LENwiBr3lthOTaa25aqVcqm11-fiEtmNzgaEKa3U67sAU/s200/2009062012000000.jpg)
大会前に試泳ができないのでは、と心配でしたが、今日はウェットを着て泳ぐ雰囲気が分かったので非常によかったです。コーチのみなさま、ありがとうございました。
試泳は、あと1回ぐらいお願いしたいけど、まあ、平日はもちろん仕事があるのでちょっと無理かな。
早速、本日、いつも通っているプールのコーチにお願いして、ちょっと試泳させていただきました。
泳いだ感想ですが、まず、体がめっちゃ浮いていい感じです。プルブイを2個ぐらいはさんでおよぐとこんな感じになるのかぁ、というぐらい、何をしなくても体が浮くので、逆にキックに気をつけないと、空中をけってしまいそうな感じでした。
すれて痛くなるようなところは今のところありませんでした。肩から腕周りは、突っ張ったり、ひっかかったりしていやな感じがあるかと思ったのですが、肩もよく回りいい感じです。さすが、ばんざいデザイン。ただ、これで距離を泳ぐと、さすがに腕が疲れそう。本番では、腕に力を入れすぎないように要注意だなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIOMwXgHqAqgaJ6oQZTt0LB_jSMMVeFzT6tf6DFJUM6zWsmB2s1I3-R1TuArr73C5fhEI-MsZQRNHWmgXLDJfMFYB5GXmShW9LENwiBr3lthOTaa25aqVcqm11-fiEtmNzgaEKa3U67sAU/s200/2009062012000000.jpg)
大会前に試泳ができないのでは、と心配でしたが、今日はウェットを着て泳ぐ雰囲気が分かったので非常によかったです。コーチのみなさま、ありがとうございました。
試泳は、あと1回ぐらいお願いしたいけど、まあ、平日はもちろん仕事があるのでちょっと無理かな。
練習会!
第1回町田トライアスロン練習会!!
キャプテンがこちらにアップしてくれました。
http://d.hatena.ne.jp/nkrockets/20090615
いろいろハプニングもありましたが、一方で練習不足を痛感しました。
疲れた~。参加してくれたみなさん、どうもありがとうございました!!
キャプテンがこちらにアップしてくれました。
http://d.hatena.ne.jp/nkrockets/20090615
いろいろハプニングもありましたが、一方で練習不足を痛感しました。
疲れた~。参加してくれたみなさん、どうもありがとうございました!!
突然ですが、西練企画のお知らせ
突然ですが、西練企画のお知らせ
6月14日(日)ですが、第1回町田トライアスロン練習会を開催します。
いまのところ最低催行人数1名を予定します。
ただ、それだといつものオヤジ連しか集まらないので、今回は、同時にうちのかみさん主催の企画を予定することにしました。
同時開催企画:ピザ作り&ピザパーティ!
かみさんのご機嫌次第ですが、今のところ生地から手作りで準備する予定です。
息子もピザ作りを手伝う?ので、ご家族、お子様が心配で・・、ということでしたら、是非一緒につくりましょう!
そんな感じで、お子様や奥様も参加できる企画にしたいと思います。
オヤジだけいつも遊んでサ・・という冷たい視線でなかなか家を出にくい、という方、是非ご家族でのご参加をお待ちいたします。
※オヤジ達はピザパーティ(打ち上げ)から参加ということで、許して・・。
とりあえず、参加メンバーを知りたいので、参加予定の方は、私までメールして下さい。
----------------------------
ざっと、以下のようなタイムスケジュールを予定します。
8時20分:スイム会場へ移動開始
9時~9時45分:スイム(場所:町田室内プール)
10時00分~11時30分:バイクバイクコース
(ラン会場へ移動)
12時15分~13時30分:ラン(境川沿い8.4キロあるいは12.6キロ)
14時~:打ち上げ
---------------------------
6月14日(日)ですが、第1回町田トライアスロン練習会を開催します。
いまのところ最低催行人数1名を予定します。
ただ、それだといつものオヤジ連しか集まらないので、今回は、同時にうちのかみさん主催の企画を予定することにしました。
同時開催企画:ピザ作り&ピザパーティ!
かみさんのご機嫌次第ですが、今のところ生地から手作りで準備する予定です。
息子もピザ作りを手伝う?ので、ご家族、お子様が心配で・・、ということでしたら、是非一緒につくりましょう!
そんな感じで、お子様や奥様も参加できる企画にしたいと思います。
オヤジだけいつも遊んでサ・・という冷たい視線でなかなか家を出にくい、という方、是非ご家族でのご参加をお待ちいたします。
※オヤジ達はピザパーティ(打ち上げ)から参加ということで、許して・・。
とりあえず、参加メンバーを知りたいので、参加予定の方は、私までメールして下さい。
----------------------------
ざっと、以下のようなタイムスケジュールを予定します。
8時20分:スイム会場へ移動開始
9時~9時45分:スイム(場所:町田室内プール)
10時00分~11時30分:バイクバイクコース
(ラン会場へ移動)
12時15分~13時30分:ラン(境川沿い8.4キロあるいは12.6キロ)
14時~:打ち上げ
---------------------------
神田の伊勢
大山登山
連休初日の5月2日、家族で大山登山に行ってきました。
ケーブルカーを利用してのお手軽登山ですが、7歳の初登山、阿夫利神社下社から大山山頂までよく頑張りました。
ケーブルカーを利用してのお手軽登山ですが、7歳の初登山、阿夫利神社下社から大山山頂までよく頑張りました。
おみやげに大山独楽を2つ買いました。
さて、この大山独楽ですが、私が子供の頃は、近所の駄菓子屋さんで普通に売っていて、冬になると、近所の子供たちとよく遊んだものでした。
しかし、今は独楽を作る職人さんも4人しかいなくなってしまい、大山登山口でしか買えないそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBCEwUHmOFrR5pM4VlJidzJqQgiXbPtbV_YN1ITmeUKVkm5_2uQCvm4p414wcsUkTN0PdlnoHFRXXi4oin9utZRuoQzAJprNud4hOPQsKdftiMZMlHeoiSn9OGl8Pz9dhvEh4GDvfv5Zvo/s200/2009050219140000.jpg)
家に戻ってから、早速、独楽をまわしてみました。久々でしたがもちろんばっちり回せますよ!
ちょっと踊ってるけど、回しているうちに軸が削れてきて落ち着いてきます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiKdaS_nV6JidF3D72iPsxkPC8CKn2PJK3N7EB5-g_C98W-6IOYFqPZXE66vSp74P0biUM4Eoq4C2p8vT5P47ejyx1LdaJR5wShS_xGSrnlj0v7BYMSmx6pv2NmmEgW0rFBATqDZ4yO-kak/s200/2009050217400000.jpg)
夜は次の登山計画に向け作戦会議!
ひさびさに週末らしい週末
この週末は、ひさびさに週末らしい週末を過ごしました。
土曜日は、早朝ジョギング8.4キロ、夜スイム。
日曜日は、家族で鎌倉に遊びに行ってきました。
道路が混みそうなので電車での小旅行でした。 電車に乗り、北鎌倉で下車。まずは、妻のお目当てのコーヒーやさんでお買い物。
北鎌倉のコーヒー屋さんで買い物を済ませた後は、妻、息子とハイキング。銭洗弁天→大仏→由比海岸というコースをたどり、長谷駅から江ノ電に乗って帰りました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYs315rR3ln3TEY5rMwOk6ehHDZwM4HK9pXCu3nqg-kgZj3XctoPo7H7TLmhJPiJcvPdNoRuC3yCewdLSkTRjT6RAIfdS5KvKJWcIvvsbhjMTosQcyIIMGXOYJD-UIWamE4q9oSx443FiP/s200/2009041910170000.jpg)
登録:
投稿 (Atom)