4月26日 土曜日
ちばサイクルさんで紹介されている町田の周回コースに早朝ライドに行きました。外練自体、超久々。町田のこのコースもかれこれ1年ぶりでしょうか。
家から近いこともあって6時前にはコースに到着しました。
現地に着いてスタートすると、ちょうどメダマンジャージの方が走っていらっしゃいましたので、一緒に走らせてもらいました。
けど、僕の方はたった2周回でいっぱいいっぱいとなり、おしまい。なんだか申し訳ない感じ・・。根性無くあっけなく終わってしまいスミマセン。
彼はまだ周回されるようでした。
メダマンさんは、富士ヒルクライムに参戦するそうです。頑張って下さい!!
タイヤ交換
決戦用ホイルで使っていたタイヤが相当すり減っていたので、 5月3日の筑波8耐自転車レースに向け、いつもお世話になっているちばサイクルさんでタイヤを新調しました。
前と同じコンチネンタルのチューブラーにしようと思っていたのですが、在庫が無く、しかも、値段を聞いたところあまりに高い!
そこで、最近評判がいいよ、とのことで勧められたパナレーサーのチューブラーにしました。その結果、半額ぐらいで済みました。
さて、道具は交換すればいいのですが、肝心のエンジンの方がどうにも練習不足。こればかりは今更頑張ってみても、もはやどうにもなりません・・。
今回は、落車事故だけは気を付けて、速い人のじゃまにならないよう走ろうと思います。
今日はナス
出張ウィーク終盤、今日は長岡泊。
夕方時間ができたので、早めにチェックインしてひさびさのプール&サウナ。
長岡にはコナミとNASがあるみたいですが、都度利用の法人価格はNASの方が400円安いのでこちらにしました。
施設の規模は小さいですが、比較的新しいようでプールもきれいでした。
アップ50m×10
キック50 m×4
スイム200 m×1
プル50m×10
夕方時間ができたので、早めにチェックインしてひさびさのプール&サウナ。
長岡にはコナミとNASがあるみたいですが、都度利用の法人価格はNASの方が400円安いのでこちらにしました。
施設の規模は小さいですが、比較的新しいようでプールもきれいでした。
アップ50m×10
キック50 m×4
スイム200 m×1
プル50m×10
スイム200 m×1
以下15~30″間隔
50 m×1
100 m×1
200 m×1
100 m×1
50 m×1
100 m×1
200 m×1
100 m×1
50 m×1
300 m×1
ヘッドアップ25 m×2
で、おしまい。
ヘッドアップ25 m×2
で、おしまい。
プールは相当速いペースでガンガン泳いでいる3人組以外は比較的すいていたのでマイペースで泳げました。けど疲れた。
先週後半からずっと会社泊~出張泊の連続でしたが明日は久々に帰宅できそう。
あと1日頑張るぞ。
ちょっと一息いれよう!
登録:
投稿 (Atom)