練習(スイム)

12月13日 練習(スイム)

Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 100m

こんなもんでしょう。

練習(ラン)

12月12日 練習(ラン)

いつもの境川沿いを12.6km走りました。
風が冷たくなってきましたね。これからの季節は、暖かいプールでぬくぬくと泳ぐのがいいかも。ガシガシではなく、あくまでぬくぬくと泳ぐ。
あまり外練に気持ちが向かないんですよね。けど、いま追い込んでおくと、翌年調子よくスタートできるのはわかっているのですが、、
まっ、テキトーに自己都合でやるのが長続きの秘訣なのでしょう。

練習(スイム)

12月6日 練習(スイム)

Fr 300m×2
Kick 250m×2
Fr 50m
Pull 200m×3
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 50m

微妙に筋肉痛なのは、昨日のランなのかな。キックで足がつらないか心配でしたが、大丈夫でした。

練習(ラン)

12月5日 練習(ラン)

息子と妻の予定のはざまをぬって12.8kmラン!

昼が少し遅かったので、おなかが微妙に重たかったのですが、まあまあかな。

練習(スイム、ラン)

11月29日 練習(スイム、ラン)

スイム
Fr 250m×2
Kick 100m×5
Fr 50m
Pull 100m4
Fr 50m
FlyFr 50m×4
Fr 300m

ラン
12.6km

ランは2週間ぶりだったので、ちょっとからだが重かったのですが、頑張りました。

練習(スイム)

11月28日 練習(スイム)

Fr 250m×2
Kick 100m×5
Pull 100m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m×2

短時間てパッと泳ぎました。

練習(スイム)

11月23日 練習(スイム)

Fr 250m×2
Kick 100m×5
Pull 200m×2
FlyFr 50m×4
Fr 50m×2

短時間でしたが、まあまあ泳いだと思います。
夕方、ランの予定でしたが、雨が降ってきたのでやめて、その分、家でのお楽しみ時間に充てることにしました。
お楽しみとは、まあ、その分よく飲んだということなんですけどね。

練習(スイム、ラン)

11月22日 練習(スイム、ラン)

スイム
Fr 250m×2
SKPS 200m×5
Fr 200m
FlyFr 50m×4
Fr 50m

ラン
12.6km(ジョギング→ペース走)

今日は寒かったです。今年初の手袋ランでした。

雲林坊/九段下

11月20日
今日は遅い昼飯となったので、以前から気になっていた雲林坊さんの汁なし担々麺を食べに行きました。
九段下では有名なお店です。

13時ぐらいに行ったのですが、かなり混んでいて、お店の外にもかなり並んでいました。
かなり待ってようやく順番がまわってきました。ほどなくして汁なし担々麺とライス中の登場!
麺は太麺、具だくさんです。
よくかき混ぜていただきまーす。

あぁ、納得、待った甲斐がありました!
けど、想像してたより辛くなかったです。麺のあとはライスで仕上げ!
ごちそうさまでした。
麺をきっちり仕上げた後は、残った坦々?に、さっきのライスを卵ごと入れて、またひと混ぜして・・あぁ、これがまた美味い。

広島の国松さんもうまいけど、雲林坊さんもおいしかったです!

練習(スイム、ラン)

11月15日 練習(スイム、ラン)
スイム
Fr 250m2
SKPS 200m5
FlyFr 50m4
Fr 200m
Fr50m2

ラン
ジョグ→ペース走 12.6km

午前中はまだ少し雨が残っていましたが、午後から晴れました!
ランコースにあるイチョウはまだ紅葉していませんでしたが、これから寒くなると一気に色づくでしょう。
走るのが辛くなる季節がまたやってきます。