早速、本日、いつも通っているプールのコーチにお願いして、ちょっと試泳させていただきました。
泳いだ感想ですが、まず、体がめっちゃ浮いていい感じです。プルブイを2個ぐらいはさんでおよぐとこんな感じになるのかぁ、というぐらい、何をしなくても体が浮くので、逆にキックに気をつけないと、空中をけってしまいそうな感じでした。
すれて痛くなるようなところは今のところありませんでした。肩から腕周りは、突っ張ったり、ひっかかったりしていやな感じがあるかと思ったのですが、肩もよく回りいい感じです。さすが、ばんざいデザイン。ただ、これで距離を泳ぐと、さすがに腕が疲れそう。本番では、腕に力を入れすぎないように要注意だなぁ。

大会前に試泳ができないのでは、と心配でしたが、今日はウェットを着て泳ぐ雰囲気が分かったので非常によかったです。コーチのみなさま、ありがとうございました。
試泳は、あと1回ぐらいお願いしたいけど、まあ、平日はもちろん仕事があるのでちょっと無理かな。








北鎌倉のコーヒー屋さんで買い物を済ませた後は、妻、息子とハイキング。銭洗弁天→大仏→由比海岸というコースをたどり、長谷駅から江ノ電に乗って帰りました。 

