7月29日
一年ぶりのバイク練習です。
一年間、自転車に乗ることなく過ごしてきたので、まあ、今回は練習というよりもサイクリングです。
目的地は仁徳天皇陵!
「古墳」と言えば、やはり仁徳天皇陵でしょう。
しかし、これまで教科書の中だけでしか知りませんでした。結構近いので、1年ぶりの馴らしを兼ねて行ってみることにしました。
家からは、入江陵介選手の出身地である天王寺方面に進み、阪堺電車と平行に堺方面へ進みます。
大和川を渡り、少し進むともう到着です!
けど、行ってみれば、そこに古墳があるのかどうか、よく分かりません。
看板をみてようやく納得!
もともとは仁徳天皇陵まで行って帰ってこようと思っていたのですが、なんだかあっけなく到着してしまいました。
ここから柏原市方面に進み、大和川沿いを進めば法隆寺にも行けそう。せっかくなので、少し足を延ばしてみることにしました。
けどこれが失敗でした。
1年ぶりのバイクということをすっかり忘れていました。
炎天下の中、ひたすら走って法隆寺に到着!
行きは暑さ、いえ、熱さがきつかった以外には、それほど疲労感はなかったのですが、帰り道になるとどうもおかしい。
足が痙攣しかけてます。
こまめに水分補給にして、足に負担をかけないようだましだまし走っていたのですが、家まで残り10キロぐらいになると、ペダルをこぐのもままらななくなってしまいました。
最後はママちゃりに追い抜かされるほどヨロヨロになりながらもなんとか帰宅。
メーターをみたら90キロ走ってたのですね・・・。
1年ぶりのチャリ。しかも炎天下の中、90キロも走った自分がバカでした・・。
夕方泳ぎに行こうと思っていたのですが、さすがに行くのはやめました。
まあ、それでも頑張ったのでご褒美!!
おつかれさまでした
0 件のコメント:
コメントを投稿