4月24日
今日はタイム計測の日でした。
50mのタイムは42秒でした。なんとか45秒を切るところまでやってきました。
次の目標は40秒を下回ること!
【本日のメニュー 30分】
・アップ
・D/S 50m×6
・スイム 25m×8 50″(1~6:フォーム、7~8:ハード)
・タイム計測
・ダウン
マスターズ終了後、マスターズ仲間と400mを軽く流して終了。
スイム練習:ひさびさの木曜マスターズ
半年ぶりぐらいでしょうか。木曜日のマスターズ練習に参加しました。
しかも、これまで泳いだことのないひとつ上のコース・・。
SKPSはまあまあでしたが、その後が情けなかったです。
K-Sでいきなり足がつってしまい、一時休戦。プルから再び参戦するも、足が攣ってしまったことで気持ちが思いっきりブルー。
しかも今までとは距離、タイム、何もかも違うことに少々焦ってしまい、妙に息が上がる。おまけに、これまで一番下コースの先頭を泳いでいたのですが、今回はひとつ上のコースのしんがり。
前を泳ぐ人のキックの泡と波に去年の嫌~な思い出が蘇って、ちょっとビビりが入る。あぁ、もしや軽いパニックか・・。
けど、ここで諦めてはせっかくひとつ上のコースデビューした意味がありません。ここは、いっちょ歌を歌いながら泳いで気を紛らわしました。
しかし、僕にとってはサークルタイムが厳しくほとんど休みなし・・。100mの3本目はさすがに息がもたなくなってきて、50mにしてちょっと休憩。
200mは休まず頑張って泳ぎました。
ああ、今日は溺れました・・。けど、これくらい負荷かけていかないと上達しないのかもね。
【今日の練習内容】
SKPS 200m
K-S 50m×8 1′10″(3本目ぐらいで足がつって一時休戦。7本目から復活。)
Pull 100m×4 ?
Swim 100m×4 1′50″(3本目は50mでたまらず休憩)
Swim 200m×2 3′40″
Swim 200m×1 全力
Dowm 100m
Total 2100m/60分
しかも、これまで泳いだことのないひとつ上のコース・・。
SKPSはまあまあでしたが、その後が情けなかったです。
K-Sでいきなり足がつってしまい、一時休戦。プルから再び参戦するも、足が攣ってしまったことで気持ちが思いっきりブルー。
しかも今までとは距離、タイム、何もかも違うことに少々焦ってしまい、妙に息が上がる。おまけに、これまで一番下コースの先頭を泳いでいたのですが、今回はひとつ上のコースのしんがり。
前を泳ぐ人のキックの泡と波に去年の嫌~な思い出が蘇って、ちょっとビビりが入る。あぁ、もしや軽いパニックか・・。
けど、ここで諦めてはせっかくひとつ上のコースデビューした意味がありません。ここは、いっちょ歌を歌いながら泳いで気を紛らわしました。
しかし、僕にとってはサークルタイムが厳しくほとんど休みなし・・。100mの3本目はさすがに息がもたなくなってきて、50mにしてちょっと休憩。
200mは休まず頑張って泳ぎました。
ああ、今日は溺れました・・。けど、これくらい負荷かけていかないと上達しないのかもね。
【今日の練習内容】
SKPS 200m
K-S 50m×8 1′10″(3本目ぐらいで足がつって一時休戦。7本目から復活。)
Pull 100m×4 ?
Swim 100m×4 1′50″(3本目は50mでたまらず休憩)
Swim 200m×2 3′40″
Swim 200m×1 全力
Dowm 100m
Total 2100m/60分
一人鍋 中村屋(大阪西天満)
大阪の仕事仲間にお昼に連れていってもらいました。
看板には「喫茶とお菓子・・」と書いてあります。しかも入り口がどこだかよく分からない店構え。廃墟?かと思いきや、人が入っていく。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjmn9QalxGcrzOvsHchv-G7iZYmqf4nj5ekykJAKhDNzA5AAbiyJAbYWY6NOuggA9Z5IYku9xV0kexA7yVXfjGQM5yngWi5CwbXpCl35IGMnsrVGzN1_aepyfqDPLFuzWFvAsscbAuihL47/s200/2010040812020000.jpg)
お昼は一人鍋のお店でした。お店の中は昭和そのまま。
鍋には沢山種類があるそうですが、早いのは天神鍋。お店の入り口のテーブルにずらっと並んでいます。
ここからもっていって~、というおばちゃんに言われるがまま、鍋を持って席におかれたコンロにのせて早速調理開始!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhk3jpQJA-DbTzwKbjlybkkYrK9oINmuWgg_rWThdseCd6j1y_j0L4MB6GMMaLu9ufcS5NyRzGVFffI92-1pv5l8XsDx-97RXgfH8cFDfHaepsydnNBfuHgCU7_OGACT-qaLt89rd8Rxlyj/s200/2010040812040000.jpg)
野菜と豚肉のミソ仕立ての鍋です。しっかり出汁もきいていてうまい!うどん、ラーメンどちらにする?と聞かれ、うどんを選択。しかもご飯付き。食後にはコーヒーまで付いてなんと驚きの600両!!
細かいのが無かったので、1000両払って400両おつりを頂きました。ごちそうさまです。
大川沿いの桜が見事でした!
看板には「喫茶とお菓子・・」と書いてあります。しかも入り口がどこだかよく分からない店構え。廃墟?かと思いきや、人が入っていく。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjmn9QalxGcrzOvsHchv-G7iZYmqf4nj5ekykJAKhDNzA5AAbiyJAbYWY6NOuggA9Z5IYku9xV0kexA7yVXfjGQM5yngWi5CwbXpCl35IGMnsrVGzN1_aepyfqDPLFuzWFvAsscbAuihL47/s200/2010040812020000.jpg)
お昼は一人鍋のお店でした。お店の中は昭和そのまま。
鍋には沢山種類があるそうですが、早いのは天神鍋。お店の入り口のテーブルにずらっと並んでいます。
ここからもっていって~、というおばちゃんに言われるがまま、鍋を持って席におかれたコンロにのせて早速調理開始!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhk3jpQJA-DbTzwKbjlybkkYrK9oINmuWgg_rWThdseCd6j1y_j0L4MB6GMMaLu9ufcS5NyRzGVFffI92-1pv5l8XsDx-97RXgfH8cFDfHaepsydnNBfuHgCU7_OGACT-qaLt89rd8Rxlyj/s200/2010040812040000.jpg)
野菜と豚肉のミソ仕立ての鍋です。しっかり出汁もきいていてうまい!うどん、ラーメンどちらにする?と聞かれ、うどんを選択。しかもご飯付き。食後にはコーヒーまで付いてなんと驚きの600両!!
細かいのが無かったので、1000両払って400両おつりを頂きました。ごちそうさまです。
大川沿いの桜が見事でした!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfmaoXF7xWYL4a6qXkpLTOZJqLHOdfEJ8MPxIBALWEIvCck1aosAZYJj2sk6ePrMhDLe2Py304hD3ftTgl5ceKSHKWnnHUlc_ldQfqJq23E9YIQ70hSI7IrknmF-Attb9C15oOBFBQAXVn/s200/2010040809560000.jpg)
登録:
投稿 (Atom)