![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEihyRXifLn5npeIRxQwPp7Z0NytCB9h2Q89sxb6KPjRrHAJRGyuHTqo9Yg6WD_8atZkkU4tA1p6PS27uyQJHO9bYpYk7dTEU_HrmPpKtJ17oaVZQ0LSgtu-gIzE79tlt7KiecP6ZVsNCj1C/s200/080726_073641_M.jpg)
DHバーを取り付けて以来、ポジションがどうもしっくりきません。
僕はオフセット0のこのポストでしばらく練習することにしました。
千葉さんに相談に乗っていただいたところ、「いろいろ悩むんですよ、悩んでよいポジション出して下さい!」とのアドバイスでした。
現状のポジションから判断するに、どうやらシートをより前乗りに替えたほうがよいそうです。
そこで、選んだシートポストは「THOMSON ELITE」。
もともとマウンテン用として使われているようで、このポストだとオフセット0、しかも剛性が高くカーボンステムよりも軽いというくらいの超軽量ポストです。
このメーカでは、もともと後ろ乗り用としてセットバックされているポストがあり、逆向きに取り付けると、超前乗りポジションになるそうで、以前千葉さんが超前乗り用として使っていたそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjeNuJSgNXsqjuE3Zax7iRT_iF5IveHSKm9hvwnPiQ3XGdY9nxjHqM_WeHx_u028ijGCekZo5DuI3qc-inA3i7usL574uN8hU6T2DRyKLswLMQhKl7uikzDbMek_RAjjh4gkK1JTPOdRIwo/s200/080726_062359_M.jpg)
そして、土曜日の今朝、早速練習に行ってきました。
今日はDHポジションの練習が目的だったので、平坦で車のほとんど来ないコースを走ろう!と思ったのですが、行った先は激坂・・・。
DHバーを取り付けて初の外練だったのですが、ほとんどDHの練習をすることなく帰還、その後、町田室内プールに行って2000mほど泳ぎました。。
2 件のコメント:
トムソンのオフセットゼロポストは、ぼくもマウンテンバイクに入れてます。マウンテンといっても、ロードタイヤにDHバー、超短ステム(ほとんど立方体)を組み合わせた、超前乗り仕様なのです。
しかし勾配20%って、馬鹿ですね。
ちっぴ~ろ様
トムソンのポストですが、断面が楕円形状になっていて、力がかからない方向の断面を肉薄にして剛性と軽量化を両立、しかも10,000円と安い!これ良いですね。とりあえず、一番前に出して試走に出たものの、行き先がネ、何やってるんだか。
しかし、ぴえるさんの勾配23%には負けますよ・・。
コメントを投稿