おっとっとランウェイチェンジ
8月6日 おっとっとランウェイチェンジ
今日は台風接近の影響でしょうか、10時過ぎにランウェイチェンジ、14運用になりました。
その関係なのでしょうか、いったんホールドしたり、アプローチコースを遠回しにして14エンドから着陸。
さらに14時ごろ、空港付近に雨雲、ダウンウインドレグが視界不良らしく、ちょうどダウンウインド飛行中の1144便より視界不良、空港は雨なのかどうかタワーに確認、ランウェイチェンジするらしく、いったんデパーチャーにコンタクトするよう指示、その後32エンドからアプローチ、着陸となりました。
実は15時の便に乗る予定だったので、ランウェイチェンジはちょっと残念
おっとっと、マイクロバーストアラート(伊丹空港)
7月14日 おっとっと、マイクロバーストアラート(伊丹空港)
お昼すぎ、伊丹空港付近に積乱雲、かなり雨が降っているようなので、タワー管制をワッチしてみました。
13時少し前ごろ、タワーよりマイクロバーストアラートが出ました。
たしかちょうどボンバル機が着陸のタイミング、、
聞いていると、ボンバル機の方はmissed approachをコール、ゴーアラウンドして空港管制圏から離脱、IZUMIにてホールド指示、積乱雲を避けるようにホールド位置の変更リクエスト、さらにMIRAIにホールド指示のあと無事着陸となりました。
他にも多くの機体がホールドしていました。
舞鶴市役所食堂(舞鶴市)
7月5日 舞鶴市役所食堂(舞鶴市)
この日は舞鶴市役所の中にある食堂でお昼ごはんにしました。
海自の海軍カレーではありませんが、ちょっと期待するも、カレーメニューの看板を見て、現実に引き戻される。
まあ、役所内の食堂だし、、、けど、やっぱり今日はカレーかな、ということでカツカレーをチョイス。
食券式で配膳してもらう、とまあ、よくある方式ですが、お呼びしますとのこと。
ん、カツカレーなのに、なぜ?と思いつつも待つことに。仕事仲間のランチの方が先に出てくるし、、どうなってんだろう。
しばらくして、やっと呼ばれました。
呼ばれてびっくり、謎が解けました!!
肉厚揚げたてのトンカツ!
カレールーはルーの器に別盛りで、よく煮込まれていて大変おいしい!
ルーの器に別盛りのカレーライスなんて、何十年ぶりの旧友に出会った時のような、感動的な出会い。
メニュー看板の謎なサンプル写真はいったい何だろう。
舞鶴市役所内の食堂、、いい感じにだましてくれました。
ごちそうさまでした!
停満里/きなはい屋しろかわ:道の駅(西予市城川町)
6月30日 停満里/きなはい屋しろかわ:道の駅(西予市城川町)
https://www.facebook.com/100004074676664/posts/2716355815176881/?d=n
https://www.facebook.com/100004074676664/posts/2716355815176881/?d=n
登録:
投稿 (Atom)