118.10がなんで入らないの?
ケーブル断線したか、と思ったら、大阪タワーの周波数が126.20で運用されています。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
学生時代は、歌うより吹く方がほとんどだったのであまり歌詞にはなじみがありませんでした。
すごく骨太な歌詞だったことに今更ながら気づきました。
(MP3の音付き)
一、 南に海原西には高嶺
天与の眺め尽きせぬこの地
飽くまで明るき子安の里に
礎固き我等の学校
我等の踏む丘その名打越
我等は百難打越し行かん
二、 我等の仰ぐは寿像の姿
強健の身体力行の態度
九転十起にわれ世を経んと
額に示す自立の心
我等の踏む丘その名打越
我等は百難打越し行かん
三、 我等の戴く勝利の冠
勝利は道を正しく進み
為すべき務めを為したる果に
身を立て道を尽くして後に
我等の踏む丘その名打越
我等は百難打越し行かん
作詞:高野辰之
作曲:信時 潔