松山での仕事を終えて、高松までのロングドライブ。無事到着し、仕事仲間と一杯。
ついつい時間を忘れ、きがつけば深夜1時を回ってしまいました。
この日の締めは、鶴丸さんのカレーうどん。
深夜にもかかわらず、結構混んでいます。しかも皆さんカレーうどん。

今日一日がんばった仕事仲間たちと。もちろんカレーうどんです。
いや~、美味いっす!!

カレーなので、胃にもたれるかと思いきや、まったくその心配ありません。それどころかカレーに含まれるウコンの効果なのでしょうか?翌日は二日酔い知らず!
高松市内を走ることでん。
もともとは京浜急行でしょうか?よくみると、連結器のタイプが京急の密着連結器とは違います。京急の1000系は引退してしまいましたが、ここでは元気に走っています。

こちらはどこの電車でしょうか?

無人駅のホームにあったもの。懐中電灯なのでしょうか?実物がないのが残念。

さらに翌日は徳島へ。
徳島では、以前から気になっていた徳島ラーメンです。
生卵が付いてきます。ばら肉たっぷりです。

生卵を落としていただきます。麺はストレート。

こんな感じです。
スープは結構濃厚なのですが、まったくしつこさを感じません。生卵を落とすのがポイントでしょうか。
とんこつしょうゆとか、関東の方でよくあるタイプとはまったく違います。美味い!!
聞くところによると、普通の中華屋さんでもメニューにあるそうなので、もう少し研究してみたい。
これだけ見ると、食べてばっかりのようですが、とても忙しかった1週間でした。