TAMIYAコンバットプレーン(1/100)A-7A④
6月5日 TAMIYAコンバットプレーン(1/100)A-7A④
機体の塗装とキャノピーの着色を行いました。
うん、なかなかいい感じになってきました。
仮組みして、細部のすり合わせ状態を確認し、組み上げ時の細部加工方法や、墨入れや汚し処理など、今後の作業内容と手順を考えます。また、足まわり関係の加工・着色、取り付けも行っていきます。
PLATZ 1/144 A-4F スカイホーク⑧
5月22日 PLATZ 1/144 A-4F スカイホーク⑧
いよいよ最後の工程となりました。
尻もちは、ちょっと強引ですが、板おもりを前脚格納部に詰めて解消することができました。
足まわり、増設タンクを取り付けて、隙間を接着剤と塗料で埋め、細かいところを修正。
最後にクリア(つや消し)を吹いて完成しました。
PLATZ 1/144 A-4F スカイホーク⑦
5月21日 PLATZ 1/144 A-4F スカイホーク⑦
接着剤で溶けてくすんでしまったキャノピーの修復は、とにかく削って磨き、仕上げにクリア塗装することにしました。
結局、くすみはとれませんでしたが、まあ、これぐらいが私の限界です。
いよいよ最後の工程となる主脚類の取り付けですが、足を仮組みしてみると、なんと尻もち。
設計図にもおもりの指定がなかったので、いまさら機体内部におもりを仕込めるはずもなく。
まいった、、
色々ありますね。けど、これもまた楽し、、
登録:
投稿 (Atom)