我が母校の校歌、中学、高校の学生時代は演奏側だったので、その歌詞をよく覚えていません。1番ぐらい、しかもうろ覚え。
いまあらためて振り返る。
特に、2番、3番はほんとうに響きますね。
当時、気づきもせず、何をやっていたのでしょう。
おっと、過去にひたらず、目を覚まさないといけないですね。
〜中略〜
為すべき務めを為したる果に
身を立て道を尽くして後に
我等の踏む丘その名打越
、、、
※作詞は高野辰之氏
ものすごい方が作詞されていたことに、この歳になって初めて知る。
驚きというか、知らない自分が情けない。
ラーメンショップ(松山市)
1月11日 ラーメンショップ(松山市)
松山市駅の近く、銀天街を抜けたところにあるラーメンショップは、街道沿いによくあるお店とは一味違います!
このお店、何年か前にきたことがあるのですが、その時は、街道沿いのラーメンショップと同じようなラーメンだったと思います。けど、地元の方が、ふつうのラーメンショップ、だけど美味いよ、と教えてくれるので久しぶりに行ってみました。
おぉ、見た目からぜんぜん違います!
美味しいネギラーメンに感動しました。
かまや食堂(須賀川市)
1月9日 かまや食堂(須賀川市)
福島に出張。須賀川でのお昼はかまや食堂で中華そば!
かなり混んでます。駐車場もいっぱいでしまが、ちょっと待ってなんとか車を停めることができました。
かまや食堂さんの中華そば、くせになりそうです。
スープが濃い!けど、塩っぱい感じではなく、すごく出汁が効いている!これはうまい。
お蕎麦屋さんだからこの味が出せるのではないかと感じました。
また来たいお店です。
ニコノスタンド(天満宮)
12月28日 ニコノスタンド(天満宮)
仕事納めの後、仲間数人で納め直し?してきました。
天満宮近くのニコノスタンドが好きで、時々お世話になっているお店。
メニューをみていると、納豆のオイル漬け??
これ、ヤバいです。関西で納豆嫌いの方も多分OK!と思います。
お酒が止まらなくなります。
トマト & オニオン(大洲市)
12月21日 トマト&オニオン(大洲市)
トマト&オニオンは、オズメッセにあるファミレス系のお店で、身近になかったこともあって、ずっと前から気になっていました。
日替わりランチはスープバーにご飯に特製の黒カレーのお代わり自由!
お昼から食べ過ぎてしまいました。
登録:
投稿 (Atom)