1月9日
オコメノカミサマ(都島)
12月11日 オコメノカミサマ(都島)
最近、ラーメン店が続々としている都島ですが、またまた駅前すぐのところに可愛らしいラーメン店がオープンしました。
元吉本新喜劇の芸人さんが芸人、芸能活動をやめ、ラーメン修行したのち、以前、別の場所にオープンさせたものの、体調を崩してしまいやむなく閉店。
その後、病気を完治、新たに都島でオープンさせたのがこのお店です。
お店が可愛すぎて、五十過ぎのおっさんがひとりで入るのがちょっと恥ずかしく、ためらっていたのですが、地元のおっちゃん、おばちゃんが並んでいるのをみて、行ってきました。
店内も、ラーメン屋さんとは思えない、女子力の高い作り。
一方、ラーメンの方はかなり男らしい!今まで食べたことのない新感覚のこってり系。トッピングがまるで洋食のようで、見た目とのギャップにも驚き。
並ぶ理由がよくわかりました!おすすめです。
店長も美人さんでかわいい!!
薩摩っ子(天満)
12月8日 薩摩っ子(天満)
大阪で薩摩っ子に出会ってからずっとはまっています。ヤバイです。
とはいえ、年に1回ぐらいですか、、
無性にニンニクがほしくなる時、次の日を気にしなくてよい時、チャージします!
オアシス(伊丹空港)
12月3日 オアシス(伊丹空港)
かなりわかりにくいところにありますが、うまい、やすい、かなりハイレベルな社食です。なかなかお昼に伊丹空港に向かうことがないので、ようやく念願がかないました。メニューもたくさん。
ただ、ビジネス利用の範囲に留めておかないと、空港勤務の方に迷惑かもしれません。
キーマカレー 600円
麺屋きょうすけ(都島)
12月2日 麺屋きょうすけ(都島)
都島駅のすぐ近く、ちょっと細い路地を入っところに麺屋きょうすけ。
ずっと前から気になっていたのですが、なかなか行く機会かありませんでした。
旨辛まぜそば!
タマネギがよいアクセントになってますね。
かなりボリュームがありますが、仕上げに追い飯を投入してもらいました。あー満足、満腹!
瓢太(松山市)
11月29日 瓢太(松山市)
お昼に、何度かラーメンを食べたことがある瓢太さん。このお店のラーメンは、その独特のスープ、その甘さがやみつきなのですが、夜はまだ行ったことがありませんでした。
まずは定番のおでんから。唐揚げも量が多くてうまい!
調子に乗ってちょっと飛ばしすぎてしまい、しめラーを入れるスペースがなくなってしまいました。
ラーメンはまた今度、ごちそうさまでした。
登録:
投稿 (Atom)