翼端灯や衝突防止灯などを着色し、いよいよデカール工程となりました。
古い模型のデカールは要注意。A-6で失敗したので、今回はお湯を使い、やさしく台紙からずらして機体に貼りました。
この後は、セッターを使ってデカールを固定、機体にクリアーを吹いたのち、残りパーツを組み立て完成となります。
1967年製中年技術系サラリーマンのトライアスロン挑戦記録です。どこまでがんばれるか! として立ち上げましたが、もう何年も、日々の雑多なメモや趣味(乗り物、模型・・・)、その他ちょっとした記録として不定期に更新しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿