3月21日 ガムのおまけ(T-4)  
    
    
    
      
      
      
    
    
    
  
一昨年は水ぼうそう、いえ、帯状疱疹で大変だったのですが、最近、子供の頃に罹った別の虫がちょっぴり騒ぎ出している感じ。
  普段は何とも思っていないのに、忙しくなってくると、何か別のことをしたくなるのは逃走本能なのかな。
  またまたガムを買ってしまいました。
  しかし、今度のオマケはかなり手強い。
  塗装済みなのですが、かなりラフな感じの塗装、その上、細部描写部分がデカールでなく、プリントなのも泣かせます。これでは塗装し直しもできず。おまけにパーツの整合が良くないみたいで、仮組みされている機体パーツには、段差、隙間が目立ちます。
  ランナー付きのパーツの方も、1:144スケールなので、数が少ないものの、大変細かいパーツにバリがしっかり付いてます。
  ガムのおまけにしては凹モールドで筋彫りされているだけにもったいない。
  ポン付けでは、かなり悲しい仕上がりになりそう。どこまで手を入れるか、、悩んでしまいます。
  とはいってもまあ、ガムのおまけですから!
  老化防止、手先トレーニングの一環、仕事の合間に楽しんでやってみよう。
  




0 件のコメント:
コメントを投稿