松貴(そば)とプラモデル/相模原


4月8日
年度があけて、ひさびさの帰省。
古淵にある松貴というおそば屋さんに行ってきました。



ここのソバがうまいんです。

私は、ここではいつもきざみ鴨せいろを注文します。


写真を撮る前に少し食べてしまいました。妻はかき揚げ丼、息子はかつ丼!


今日は、息子から相談があるようで、何かと思えば、プラモデルに興味があるらしく、色を塗りたいとのこと。
そこで、さっそく蕎麦屋さんの近くにある模型屋さんへ行くことにしました。

この模型屋さん、規模が大きく、プラモデルに限らず、鉄道模型、ラジコン、ありとあらゆる模型や関連部品が充実しています。
お店に入ってびっくり、昔とちがって、いろいろな小道具類が非常に充実しているんですね。

ウェザリング一つにしても、専用の塗料みたいなのがあるし、エアブラシも昔とは大違い・・。確かに私が知っているのは30年以上も前ですからね・・。

塗料の方は、装丁は変わりましたが、Mr.カラー、タミヤカラーが健在でした!
子供が使うのと、扱いやすいことから、Mr.カラーの水性タイプ、筆、小皿など必要最低限の材料を購入しました。
家に帰ってさっそく塗装開始です。


まずは、塗料は使う前によく混ぜることから教えます。
次に、必要な部分を塗ったら乾かす、乾いたら塗る、を繰り返すので、必要箇所を塗ったら作業はおしまいだよ・・、といってもまだよくわかっていない様子。


扱いが絵具とは違うのと、細かい部分を細い筆先で塗るのがとても大変みたいですが、なんだか楽しんでやってたみたいです。
まあ、最初はいろいろと自分なりにやってみて、色が混ざってしまったり、塗りムラができてしまったりを繰り返して、理解していくのでしょうね。
どんな作品になるのか楽しみです。

0 件のコメント: