トライアスロン発祥の地?


先日、出張先でトライアスロン発祥の記念碑を見つけた。
記念碑によると、ここは茨城県トライアスロン発祥の地とのことである。
ぜんぜん知りませんでした。

そろそろクリスマスの準備


11月も後半になり、巷ではそろそろクリスマスモード突入ですね。

最寄の駅の広場にも、大きなクリスマスツリーの準備ができました。

冬こそプール

このところ急に寒くなりました。
僕は左足の裏の痛みがなかなか取れないこともあって、バイク、ランともあまりやってないのが現状なので、こう寒いとバイク、ランの練習からますます遠のいてしまいます。

一方、スイムはというと、ぽかぽか陽気の中で泳ぐ感じで、なんとも快適。
屋内なので暖かいし、水温も適温、日によってはちょっと熱いんじゃない?という感じでGood。やっぱ冬の寒い時こそプールだ!

ちなみに、夏は、といえば?
もちろんスケートです!最高に涼しいです。

咳払い

ノドの調子が好くない。風邪なのかよくわからないが、気管がちょっと詰まったような感じで、喘息っぽい感じで咳き込む、というか咳払いを連発するような感じ。

先日、電車のつり革につかまっての帰宅の最中、前に座っている男性に、セキがうるせ~んだよ、と怒鳴られた。
たしかに迷惑だったかもね。けど、何かおかしくないか。

咳き込んでいる人に向かってセキがうるさい?って。しかもあんた座ってるし。
もちろんマスクなどしていなかったので、自分に向かってセキをされているようで腹が立ったのかもしれない。けど、なるべく口をふさぐようにしていたし。

うるさい・・ですか。
大丈夫ですか?という意識にはならないのだろうか?

冬季トレーニングギア!


ウインターシーズン到来間近!

冬季トレーニングギアを新調しました。かれこれ20年近く使ってボロボロだったのですが、今期やっと最新?になりました。
昨年のモデルですが、結構よさそう!!妻も新調しました。


今年は家族で少し頑張ってみようかな、と思いますが、若い頃のように日帰り強行軍は無理なので、まあ、いいとこ2、3回が限界かな・・。

スイム練習11月(その1)

11月は先週が文化の日で祝日だったためスクールは休講となり、今回が第1回です。
今回はバタフライが両腕、マスタークラスは背泳ぎと、新しいことばかりだったので結構疲れました。

《バタフライ練習》
今日のバタフライ練習メニューは以下のとおりでした。今回からいよいよ両腕動作が入りました。

・右だけ×2本
・左だけ×2本
・右、左、両手×2本
・両手動作でバタフライ×2本

コーチからの指導はおよそ以下のとおりでした。

クロールのように腕を後ろまで持ってくると腕がきつくて回転しないですよね。バタフライでは腕の回転による遠心力を利用するので、横から出す感じで腕を伸ばしたまま前方に持ってきます。
ここで、特に腕を回転させるとき、水面から腕が上がらず、水中で腕を強引に前に動かす動作になってしまっていませんか。
原因としては、「深い水」を捉えている、ということがあります。バタフライでは、水中ではできるだけ浅い水をかくようにします。浅い水をかくには肘を曲げます。そうすると浅い位置で水を押すことができます。こうやって浅い水を捉えたあとのフィニッシュは、感覚としては、クロールのように後ろぐっと押すのではなく、横に押してその勢いで前にど~んとまわす感じの腕の使い方にします。そうすると腕が水中に出てくるようになってきます。
バタフライは肩を壊しやすいので、無理は禁物です。ゆっくりした動作で大きい泳ぎをイメージして練習しましょう。

ところでコーチの模範演技ってとても不思議。水しぶきが殆どあがらないのである。しかしぐんぐん進むバタフライ・・・。
いったいどうなってるんだ???と考えるまもなく、引き続きマスタークラスです。

《マスタークラス》
今回から背泳なのですが、僕にとってはほとんどはじめて背泳ぎ状態。特にキックが死ぬほどきつかった~。
こちらのメニューはざっとこんな感じでした。

・アップ×4本(自由)
・キック(背泳ぎ姿勢)×8本
・プル(片腕づつ)×2本の計4本
・背泳ぎ×2本
・ダウン

ちなみに、今日はプル8本、背泳ぎ6本の予定だったそうですが、時間がなくなってしまったそうです。もしかして僕のせい?